女相続人 の せんべい さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > オ行
 > 女相続人
 > せんべいさんのレビュー
女相続人 の せんべい さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 女相続人
製作国
上映時間115分
劇場公開日 1950-11-21
ジャンルドラマ,モノクロ映画,ロマンス,小説の映画化,戯曲(舞台劇)の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》  映画の冒頭で、主人公・キャサリンは 叔母のラビニアと、料理について堂々と自分の考えを述べ、機知に富んだ会話をしています。決して気弱なわけではないことがわかります。しかし、人見知りが強いのか、父親や、身内以外の、特に若い男性にはオドオドとして良い面を見せることが出来ません。父親も、根底では「心優しい娘」と思っているのに、亡くなった妻と比較して否定的な態度をとり続けてしまう…そして娘を守るつもりで、つい言ってしまった一言によって、取り返しがつかくなってしまう…こうした父娘関係が、ズシリと残りました。
 キャサリンを演じたオリビア・デ・ハビランドは、私にとって、風と共に去りぬ(1939年)のメラニー役の印象が強く、そのため、父親と決裂した後の、父娘の態度が逆転した演技は見事だと思いました。しかし、その後、かなり勝気な女優さんだったことを知り、実は、前半の大人しい人柄こそ演技であって、後半は“地”を出しただけかも…と思ったりしています。
 ワイラー監督の演出については、階段もそうですが、扉の使い方も上手だな…と思いました。特に、恋人(と思っていた)・モリスから捨てられたことがわかり取り乱したキャサリンを、階段による俯瞰ショットで捉え、扉を閉じて区切りとする抑制的な演出は、最近の直情的で生々しい感情描写が主流のアメリカ映画とは一線を画すものだと思われます。
 暗闇の階段を昇っていくラストシーンのその後は、色々な解釈があるでしょう。個人的には、明るい曲調のBGMと相まって、キャサリンには、それまでのしがらみを断ち切り幸せな人生を送ってほしいと願いました。しかし、たとえそうだとしても、それは当時の時代だから成立するものだろうとも思いました。つまり、現在の世相では、キャサリンに愛想をつかされたモリスは、自らを恥じて退散するどころか、きっと逆恨みして家に侵入し彼女を殺めてしまうだろうな…ということです。まだ人と人とが、礼節と誇りをしっかりと持ち合わせていた頃のお話かな…とも思います。
 さて、採点ですが、広く人間性について考えさせえてくれる名作であり、ドロドロしている内容であるにもかかわらず、最後まで品格を失わずにグイグイと引き込むワイラー監督の技量に敬意を示し、10点を献上します。
せんべいさん [地上波(字幕)] 10点(2015-08-23 22:16:03)
せんべい さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-08-04ゴジラ-1.010レビュー7.08点
2023-09-23Little DJ 小さな恋の物語8レビュー6.00点
2023-09-15ジャイアント・ウーマン6レビュー3.33点
2023-09-15妖怪巨大女2レビュー1.00点
2022-06-19光る眼8レビュー3.35点
2022-06-19続・光る眼/宇宙空間の恐怖8レビュー7.50点
2022-06-19未知空間の恐怖 光る眼8レビュー6.37点
2021-12-29雨に唄えば10レビュー8.08点
2021-12-04デューン/砂の惑星(1984)8レビュー5.65点
2021-07-24ファンタスティック・プラネット10レビュー7.34点
女相続人のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS