アンネの日記(1959) の とれびやん さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ア行
 > アンネの日記(1959)
 > とれびやんさんのレビュー
アンネの日記(1959) の とれびやん さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 悲惨な状況の中でも人間的に成長し、生きる喜びを見出そうとするアンネの生き方に感銘を受ける。
アンネがペーターと恋をする事で一瞬にでも生きた証しが感じられたことがせめてもの救い。
最後まで人間は本質的に善だと思いつつ(思いたい)無残な最後を迎える姿はあまりにも痛ましい。
主役のミリー•パーキンスが表現力豊かで魅力的、多少美化した印象であるが、適役だと思った。
ファンダーン氏が食糧を盗むシーンでペーター夫人が見せた態度は衝撃的だった。あの貞淑で大人しい夫人が、精神的に追い詰められたらあそこ迄変貌することに人間の本質を見た思いがする。
ラスト、カモメが青空を自由に飛び廻る姿が暗示的で印象に残る。
とれびやんさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2022-05-04 03:09:46)
とれびやん さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-01-07ライオン・キング(2019)5レビュー5.50点
2024-12-22フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白5レビュー6.67点
2024-12-14空気人形7レビュー6.56点
2024-11-16南極物語(1983)6レビュー5.23点
2024-11-11八犬伝6レビュー6.71点
2024-11-02放浪記(1962)8レビュー6.93点
2024-11-02ぼんち7レビュー6.94点
2024-10-07侍タイムスリッパー6レビュー7.92点
2024-10-05そして誰もいなくなった(1945)6レビュー5.75点
2024-09-15恐怖のメロディ6レビュー6.12点
アンネの日記(1959)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS