シネマレビュー
MENU

アカデミー賞 1947年 (第20回)

スポンサーリンク
作品賞
受賞
>Gentleman's Agreement【紳士協定
ノミネート
>Miracle on 34th Street【三十四丁目の奇蹟(1947)
>Crossfire【十字砲火
>Great Expectations【大いなる遺産(1946)
>The Bishop's Wife【気まぐれ天使
主演男優賞
受賞
>ロナルド・コールマン二重生活(1947)
ノミネート
>ジョン・ガーフィールドボディ・アンド・ソウル
>グレゴリー・ペック紳士協定
主演女優賞
ノミネート
>ドロシー・マクガイア紳士協定
助演男優賞
受賞
>エドマンド・グウェン三十四丁目の奇蹟(1947)
ノミネート
>リチャード・ウィドマーク死の接吻(1947)
>ロバート・ライアン十字砲火
助演女優賞
受賞
>セレステ・ホルム紳士協定
ノミネート
>グロリア・グレアム十字砲火
>エセル・バリモアパラダイン夫人の恋
>アン・リヴェール紳士協定
監督賞
受賞
>エリア・カザン紳士協定
ノミネート
>ヘンリー・コスター気まぐれ天使
>ジョージ・キューカー二重生活(1947)
>エドワード・ドミトリク十字砲火
>デヴィッド・リーン大いなる遺産(1946)
脚本賞
受賞
>バレンタイン・デイビス 原案賞三十四丁目の奇蹟(1947)
ノミネート
>エイブラハム・ポロンスキーボディ・アンド・ソウル
>ルース・ゴードン〔1896年生〕二重生活(1947)
>チャールズ・チャップリンチャップリンの殺人狂時代
>ジョン・パクストン[脚本]十字砲火
>チェザーレ・ザヴァッティーニ靴みがき
>ガーソン・ケニン二重生活(1947)
>セルジオ・アミディ靴みがき
>Kiss of Death 原案賞死の接吻(1947)
撮影賞
受賞
>ジャック・カーディフ 撮影賞(カラー) として黒水仙(1947)
>ガイ・グリーン 白黒大いなる遺産(1946)
ノミネート
>チャールズ・ラング〔撮影・1902年生〕幽霊と未亡人
オリジナル主題歌
受賞
>Song Of The South “Zip-a-Dee-Doo-Dah”南部の唄
作曲賞(ドラマ)
受賞
>ミクロス・ローザ (劇・喜劇映画音楽賞として)二重生活(1947)
ノミネート
>ヒューゴ・フリードホーファー気まぐれ天使
作曲賞(コメディ)
ノミネート
>ポール・J・スミス南部の唄
>ダニエル・アンフィシアトロフ南部の唄
>チャールズ・ウォルコット南部の唄
美術賞
受賞
>アルフレッド・ジュネ 美術(監督)賞 (カラー) として黒水仙(1947)
美術賞(白黒)
受賞
>ジョン・ブライアン〔美術〕大いなる遺産(1946)
>ウィルフレッド・シングルトン大いなる遺産(1946)
脚色賞
受賞
>ジョージ・シートン三十四丁目の奇蹟(1947)
ノミネート
>デヴィッド・リーン大いなる遺産(1946)
>ロナルド・ニーム大いなる遺産(1946)
>アンソニー・ハヴロック=アラン大いなる遺産(1946)
>モス・ハート紳士協定
編集賞
受賞
>ロバート・パリッシュボディ・アンド・ソウル
ノミネート
>The Bishop's Wife【気まぐれ天使
>ハーモン・ジョーンズ紳士協定
>Odd Man Out【邪魔者は殺せ
外国語映画賞
受賞
>Shoeshine 特別賞として受賞靴みがき
録音賞
受賞
>The Bishop's Wife【気まぐれ天使
スポンサーリンク