|
タイトル名 |
ミッドナイト・エクスプレス(1978) |
レビュワー |
R&Aさん |
点数 |
5点 |
投稿日時 |
2004-05-25 13:18:32 |
変更日時 |
2004-05-25 13:18:32 |
レビュー内容 |
カンヌに出品される際にトルコ政府から抗議があったらしいが、カンヌ上映数十日後にアメリカ・トルコ間での囚人交換が可能となったということらしいので、映画が国を動かしたという点では高く評価されてよいと思う。主人公はトルコのアメリカとの政治上の対立を背景に、犯した罪に対して到底妥当とは思えない罰を強いられます。しかしこの主人公、投獄中に殺人を犯してます。このあたりはどうなんでしょう?うやむやに終わってしまって少し不満です。あと、ホモのシーンでも自分だけ音楽使って美しく見せていることに不満を感じます。アメリカの映画だからアメリカ本意はしょうがないと言うならやはりがっかりです。言葉の通じない不安、異国での孤独感はひしひしと伝わってきました。主人公が絶望の中を死人のように生きているのですが、恋人が面会に来てから一変、生への執着を取り戻します。”女”はつくづく凄い生き物だと思いました。 |
|
R&A さんの 最近のクチコミ・感想
ミッドナイト・エクスプレス(1978)のレビュー一覧を見る
|