|
タイトル名 |
チンピラ(1996) |
レビュワー |
R&Aさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2005-09-13 15:53:50 |
変更日時 |
2005-09-13 15:53:50 |
レビュー内容 |
冒頭の海の画から惹きつけられ、その後も何度となく映される美しい情景の画を挟んで時間を逆行させる構成が「映画」らしくていい。石橋が殺されるシーンの、パチンコ台のガラス面がフッと暗くなることで誰かが後に立っていることを解らせるという細やかな演出が、同時に青山映画独特の負のオーラをかもし出している。終盤では、ダンカンとの出会いを回想し、そこからカットを割らずに現在の大沢を映し出すという面白い演出も披露されていて、最初の痛いシーンを除けばかなり私好みの映画でした。青山監督は田舎の景色をうまく使って映画に深みを与えるのがうまい。 |
|
R&A さんの 最近のクチコミ・感想
チンピラ(1996)のレビュー一覧を見る
|