|
タイトル名 |
スリ(1959) |
レビュワー |
R&Aさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2009-05-19 14:16:52 |
変更日時 |
2009-05-19 14:16:52 |
レビュー内容 |
才能ある一部の特別な人間は罪を犯してもよいという哲学はまぎれもなくドストエフスキーの「罪と罰」だが、様々なテーマを内包するこの小説とは違いブレッソンはテーマを無視し物語すら端に追いやりひたすら「動き」を映すことに専念する。ただ泥棒が泥棒をして捕まるという筋があってそれらが映されるだけでそこに主人公の罪に対する葛藤のドラマもなければ貧困あるいは不信や不満といった社会背景が描かれるわけでもない。映画は動くものを映すものという原理のみを追求する。それだけでも楽しめるのが映画なのだ。というかこれが映画。スリの場面は手がアップで映される。その動きの美しいこと!物語は消失し画面では堂々と「手」が主役を張っている。 |
|
R&A さんの 最近のクチコミ・感想
スリ(1959)のレビュー一覧を見る
|