4.世界ってデカイね~。海は広いね~大きいね~。どうやって撮ったのか知らんけど凄い。凄い凄い!ん~甘っちょろい陸と違い海のイカツさを見せてもらった。一つだけうっとおしいのが鯨を殺すな的なメッセージかな。それはアメリカに言ってくれよ外人共。 【モチキチ】さん 9点(2004-10-09 02:12:54) |
3.《ネタバレ》 劇場内のあちこちで、小声だけど「すご~い!」「おおお!」なんて声が聞こえました。わかります!大スクリーンで観るべき映画だけど、誰かと感動を共感したい場面の連続だから。当然私も口あんぐり・・・で見続けました。メジャーな魚や生き物のシーンにも驚きが満載だったし、また、それ以上に、神がデザインしたのかな、深海の生き物の不思議な姿や行動には目が釘付けでした。そして、地底の1万マイル?想像も付かない深さの暗いクレバスは圧巻でした!ぞぞぞー(@@;) そしてそして最後に、弱虫な私、人間に生まれて良かったと思いました(苦笑) 【らふらんす】さん 9点(2004-08-07 21:45:59) |
2.圧巻でした。自然に生きているものってのはとにかく美しいなと。地球そのものも、ひとつの生命なんだなーとさえ思えました。ただ、ラストのナレーションは興ざめ。人間の功罪を問うって狙いはわからなくもないけど・・・。 【あさ】さん 9点(2004-07-28 10:04:56) |
1.《ネタバレ》 弱肉強食の海の世界を見せつけられ、つくずく僕は陸の生き物でよかったなあーと実感いたしました。イワシの巨大な群れの集まりは一つの生命体のように見え、この星はひとつの生き物(ガイア)であることに納得がいきました。生きるということは、何かを殺すということなのだということを教えられました。そんな、人生観を変えられた真っ青な映画です。 シャチが悪者っぽく描かれていたのと、ラストの一言は若干鼻につきます。言われなくても分かっています! |