5.ラストにはビックリしたけど どこか心の残る作品。 隠れた名作だと思う。 【ネス】さん 9点(2003-11-03 12:49:30) |
4.《ネタバレ》 サムロックウェルさんが素敵でした。最後に町を出ていくときのシーンも素敵でした。 |
3. 本当に心に残ります。持つ者と持たざる者の対比のデフォルメが好き。少女は理解ある保護者を持たないし、若者やその家族はそもそも何も持ってない。彼らは自分の力の及ばない力によってどんどん追い込まれていく。逃げ場はおとぎの世界だけ・・・って感じで見たけど、見る人によってテーマは変わるかも。でも少女と若者の恋物語っていうのはありえないです。二人は友人。 【ハッピータン】さん 9点(2003-04-23 17:17:35) |
2.良かったのですー!!おとぎ話的なのも良かった!!確かにビデオの箱って禁断の愛っぽく宣伝してあったのでそんな映画なのかしらって思ってたら純愛と友情っぽくてまたさらに二人の関係良かったし。俳優さんも最高でした・・・♪でも、あのいたずら男の子って一体・・・・♪ 【こゆ】さん 9点(2002-12-03 00:34:22) |
1.久しぶりに良い映画を観た。色々なとりかたが出来るけど、私は子供が持っている純粋性と残忍性もしくはずる賢さという2面性のようなモノを上手く表現していると思った。私は女だけれど、大人として何かを思わせてくれた映画だった。 【bruna】さん 9点(2002-05-28 01:13:52) |