映画『ミスター・ベースボール』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ミ行
ミスター・ベースボールの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ミスター・ベースボール
[ミスターベースボール]
Mr. Baseball
1992年
【
米
・
日
】
上映時間:110分
平均点:4.16 /
10
点
(Review 62人)
(点数分布表示)
(
コメディ
・
スポーツもの
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-04-30)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
フレッド・スケピシ
助監督
チェリン・グラック
(第2助監督 / 第2班の第1助監督)
キャスト
トム・セレック
(男優)
ジャック・エリオット
高倉健
(男優)
中日ドラゴンズ監督 内山
高梨亜矢
(女優)
内山の娘 ヒロコ
デニス・ヘイスバート
(男優)
中日の外人選手 マックス・"ハマー"・デュボア
塩屋俊
(男優)
通訳 西村ヨウジ
豊原功補
(男優)
中日の選手 ヤマシタ・トシ
藤原稔三
(男優)
中日の選手 ムカイ・リョウ
穂積隆信
(男優)
中日ドラゴンズのオーナー 中村ヒロシ
浜村純
(男優)
ヒロコの祖父
大木正司
(男優)
中日のコーチ ホリ
藤田朋子
(女優)
ヒロコのアシスタント エイコ
桜金造
(男優)
審判
アート・ラフルー
(男優)
NYヤンキースのコーチ
ラリー・ペネル
(男優)
ドジャースのフロント ハウィー・ゴールド
スコット・プランク
(男優)
ライアン・ウォード
神保悟志
(男優)
原作
ジャン・ユンカーマン
(脚本原案)
脚本
ゲイリー・ロス
ケヴィン・ウェイド〔脚本〕
音楽
ジェリー・ゴールドスミス
編曲
アレクサンダー・カレッジ
アーサー・モートン〔編曲〕
撮影
イアン・ベイカー
イアン・ジョーンズ
(カメラ・オペレーター)
デヴィッド・ノリス〔撮影〕
(ウェスカムカメラ・オペレーター)
製作
フレッド・スケピシ
ダグ・クレイボーン
ロバート・F・ニューマイヤー
ユニバーサル・ピクチャーズ
電通
製作総指揮
ジェフリー・シルヴァー〔製作〕
配給
UIP
美術
テッド・ハワース
(プロダクション・デザイン)
金田克美
中澤克巳
編集
ピーター・ホネス
字幕翻訳
戸田奈津子
風間綾平
(TV放映版)
その他
ジェームズ・D・ブルベイカー
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
3
4
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
★
2.
史上最悪の映画。日本の野球を、いや日本を馬鹿にする映画。今まで勘違い映画は数多くあるが、これほど間違った認識で、しかも悪意に満ちた映画はかつて無かっただろう。ドキュメンタリータッチで描かれている気もするが、むしろそれ故に、日本人の目にはただ一方的に馬鹿にされていると言う風にしか映らなかった。元になった原作はもっと過激に日本の野球を非難していたそうで、これでも極端な描写は削っているのだそうだ。ここで最も非難を受けるべきは、こんな映画に出演した高倉健である。かつて「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」「ラスチエンペラー」に出演したジョン・ローンが、中国勘違い映画に出演したために“国辱俳優”と中国・香港などから糾弾されたことがあった。高倉健だって糾弾すべきではないのだろうか?彼はこの映画への出演を一度断っている。理由は野球を知らないからだと。それでも俳優か? 結局、出演するのであるが、野球を知らないからこんな最低の映画に出演しても、最低だと気付かなかったのだろう。あまりに俳優業への意識が欠けた行為である。かくしてハリウッドに出れば名誉と言う訳ではない。野島伸司の「ヒーロー・インタビュー」にも同じことが言えるが、野球を知らない奴が集まって、オママゴトをやっているとしか映らなかった。この映画、勿論勘違いをしているだけではない。ストーリーの内容としても最悪である。例えばラストでバントをするシーン。まさしくこれは「メジャーリーグ」のパクリである。B級コメディである「メジャーリーグ」ごときをパクらなければオチも付けられないとは・・・。この映画の舞台には、他の球団も候補に上がっていたそうな。しかし試合のシーンで3万人の人を集めるとか、球団名をそのまま使うとかで交渉が上手く行かず、結局中日にしたとか。中日も良くこんな映画に名前を貸したよな。中日の地元、名古屋のローカル番組で主演のトム・セレックが呑気にもTV出演していたそうだが、もしこれが我が阪神タイガースだったらまず命は無いだろう。阪神ファンは一種の宗教みたいなもの。良くて、半殺し。ジープに括り付けて道頓堀川にドボンじゃ!
【
仙水
】
さん
0点
(2001-01-29 06:11:10)
1.「メジャー・リーグ2」の反対版みたいな感じだけどまた違った良さもあったと思うけどメジャー・リーグ2の方がまだいい。
【
T・Y
】
さん
6点
(2001-01-20 22:35:44)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
3
4
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
62人
平均点数
4.16点
0
3
4.84%
1
6
9.68%
2
3
4.84%
3
9
14.52%
4
11
17.74%
5
13
20.97%
6
11
17.74%
7
4
6.45%
8
2
3.23%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.50点
Review2人
2
ストーリー評価
4.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review2人
4
音楽評価
3.50点
Review2人
5
感泣評価
3.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲