5.まず言葉の組み合わせが非常に巧み。そして伏線の張り方はさすが小説が原作なだけあると 感心。全体的にワクワクできていい。ただもう少し不幸かつピンチを作ってくれるともりあがったかも。あと次女の噛み癖を物語に組み込まれたら良かったですな。あとエミリーに惚れました(笑) 【とま】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-03-01 07:41:30) |
4.原作をご存じの方には大したことはないのだろうが、まったく知らなかった人間にとっては実に斬新な着想で、これはある意味一発芸に近いノリなんだと思うが、とにかく入り口から誘惑の香り満載だった。そういう意味では一種の賭けに近い作品だったはずが、ジム・キャリーの安定感が却って裏目に出てしまったような気はする。まるっきりの新人起用などで、本気の大博打に出てみたら、ひょっとしたら大化けしたかも知れない要素は山ほどあるので、わたし自身は基本的にジム・キャリーの大ファンではあるのだが、彼を出したことで保証されてしまう合格点が、微妙に新鮮味を打ち消してしまったような感があるのだよ。結果的に発想の凄さに引きかえ、なんとなく小粒にまとまってしまった感じ。当然合格点は普通に超えているのだが、このアイデアなら全世界の度肝を抜くぐらいのモノが出来たような気がするだけに惜しい。惜しい惜しいとは言いながらもエンディングのアニメーションと選曲の完璧さに、なんだかとてつもなく素晴らしい作品を観てしまったような気にさせられてしまったので思いっきり点数甘め。あのエンディングアニメーションだけでも一見の価値はあると思います。ノンクレジットでしたがダスティン・ホフマンがちょろっと出てましたよね。何やってんでしょう、あの人? 【anemone】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-05-17 22:57:04) (良:1票) |
3.うん、かわいい、かわいい♪ 原作は知らないので比べようがないですが・・・確かに物足りなさも感じる(もちっと話自体にクセがあったら!)。 でも、なかなかどうして素敵ですよ~。そして、特筆すべきはエンドロール! 絶品!!・・・なので、本編がかすんだ気もしなくない(笑)。 【ジマイマ】さん [映画館(吹替)] 8点(2005-05-11 21:14:55) |
2.帰ってきたジム・キャリーに涙ですよもう。吹き替えでみたので次は字幕で見たいです。 これ見た後いきなり風邪をひきました。今はとっても不幸せな状態です。 【ストライダー】さん [映画館(吹替)] 8点(2005-05-09 21:30:58) |
1.非常にワクワクドキドキな展開や三兄姉妹の魅力など、とにかく子供向けファンタジー映画としてはなかなかの出来であると思う。でもそれ以上に・・・・。やはり帰ってきてくれたジム・キャリーは最高に嬉しかった!!やっぱりジムはこうでなくちゃ。『ハロ~ゥハロ~ゥハロ~ゥ』 |