13.最高の脚本、重厚な俳優陣、撮影、音楽、どれをとっても非の打ち所が無い。30年まえ初めて見たとき私は小学生でしたが、それでも、すごく面白かった覚えがある。とにかく、これ以降のマフィア映画はどれをみてもチンピラにしか見えない。 【vanvan】さん 10点(2001-10-01 22:30:39) |
12.最も好きな映画のひとつです ファミリー・家族の根幹を考えさせられる 特にビトー渋すぎ 個人的にはソニーが好きです 3兄弟の中で一番家族思いで熱い男いや漢と呼ぼう 道路で蜂の巣う~ん王道 その死体を見つめるビトーの表情がなんとも・・・壮大な家族の叙事詩 これを見ずして映画を語るべからず 【蘭丸】さん 10点(2001-09-16 00:47:15) |
11.すげーの一言。自分が見た映画の中で一番のお気に入りです。とくにアルパチーノが始めて殺しをするところはメチャメチャどきどきした。 【8823】さん 10点(2001-09-11 03:57:42) |
10.暴力で身を支えるマフィアの話ですがやはり面白い。出演者達の抑えた演技が絶妙。見たあと自分も腰がすわって度胸がついたと勘違いしてしまう。映像もひとシーンひとシーンがポスターになりそうな程の綺麗さ。自律神経に程よい気合を入れてくれて、妙に落ち着いてしまう映画。 【チューン】さん 10点(2001-08-22 14:54:51) |
9.熱いラテンの血、男の仁義、巨大な裏社会。この3つの言葉につきる。 【ラスタファリ】さん 10点(2001-06-06 03:18:51) |
8.深い・・深すぎる!!! マフィア(ていうかドン・コルネオーネ)に惚れちゃうよ! 【アギトーマス】さん 10点(2001-03-21 23:16:41) |
|
7.さいこー!こんなおもろい映画見たのはじめてかも。アルパチーノさいこ―! 【アルパ】さん 10点(2001-03-13 04:30:19) (良:1票) |
6.偉大な映画 【ナポリ】さん 10点(2001-01-30 19:39:50) (良:1票) |
5.全てにパーフクトな作り。ラストの中途半端な終わり方も、2作目に続くと思えば大して気にならない? 【イマジン】さん 10点(2001-01-27 00:46:04) |
4.ただのマフィア映画じゃない〔昇鄰罎量昇遏 【すきやき】さん 10点(2000-07-25 00:34:02) |
3.男の映画。食事のシーンがやけに多いところも個人的には好きである。 【阿佐ヶ谷】さん 10点(2000-07-18 10:01:16) (笑:1票) |
2.THE KING OF CINEMA!!生涯でこう思える作品は5本もないでしょうね~ 【ひよこ】さん 10点(2000-05-12 18:39:05) (良:1票) |
1.最近映画が好きになった人で、まだ見てない人は見てね。映画とはこう作るものではないでしょうか。 【くりりん】さん 10点(2000-02-21 02:08:17) (良:1票) |