幸福の黄色いハンカチの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 幸福の黄色いハンカチの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

幸福の黄色いハンカチ

[シアワセノキイロイハンカチ]
1977年上映時間:108分
平均点:7.53 / 10(Review 158人) (点数分布表示)
公開開始日(1977-10-01)
ドラマコメディ青春ものロマンス小説の映画化ロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山田洋次
助監督五十嵐敬司
キャスト高倉健(男優)島勇作
倍賞千恵子(女優)島光枝
武田鉄矢(男優)花田欽也
桃井かおり(女優)小川朱実
渥美清(男優)渡辺係長
たこ八郎(男優)帯広のヤクザ風の男
太宰久雄(男優)旅館の親父
岡本茉利(女優)ラーメン屋の女の子
笠井一彦(男優)警官
赤塚真人(男優)チンピラ
谷よしの(女優)宿の仲居
愛河里花子(女優)
梅津栄(男優)警官
三崎千恵子(女優)警察署で泣く女
河原さぶ(男優)農夫(クレジット「河原裕昌」)
山本幸栄(男優)交通課長
原作ピート・ハミル
脚本山田洋次
朝間義隆
音楽佐藤勝
撮影高羽哲夫
配給松竹
美術出川三男
衣装松竹衣裳株式会社
編集石井巌
録音松本隆司(調音)
中村寛
照明青木好文
その他IMAGICA(現像)
山田洋次(デジタル・リマスター版 監修)
長沼六男(デジタル・リマスター版 色彩監修)
あらすじ
車で北海道旅行に来た青年・欽也(武田鉄矢)は、一人旅の朱実(桃井かおり)を乗せる。彼らは海岸で写真を撮るため、シャッターを通りがかりの島勇作(高倉健)に頼んだ。行きがかり上、三人は一緒に旅をすることになるのだが、島は元殺人犯。網走刑務所を出所後、妻・光枝(倍賞千恵子)のところへ帰る途中だった・・・。記念すべき第1回日本アカデミー作品賞を受賞した、日本映画史に燦然と輝く名作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.《ネタバレ》 ハンカチが見えるシーンでかかる音楽がどうしても男はつらいよに脳内で切り替わってしまう。それは置いといて。。。ストーリーもさる事ながら脚本のバランスと配役が素晴らしいと思います。映像的には、健さんが帰ってきた事に気付いた倍賞さんの、昔の日本女性らしく感情を抑えた喜びの演技を遠方から撮っているシーンが好きです。健さんも昔の日本男性らしく感情を抑えた感謝の演技で、妻を抱擁するでも笑顔を見せるでも頭を下げるでもなく、控えめに妻に近づき、堪らず嗚咽し出す妻にただ困る。このシーンは最高です。当時に観れていたらもっと高い点でしょう。
movie海馬さん [地上波(邦画)] 8点(2012-09-02 02:54:38)(良:2票)
5.《ネタバレ》 最近、「月が綺麗ですね」といえばI love youという意味になると勘違いしている馬鹿者がいます。なんかパッと見シャレてるし、「直接好きだっていうより気持ちが伝わるよね」と思って、メールとかで気楽にパクっちゃうんでしょうね。けどそれは夏目漱石がその時そう言ったから良いのであって、他の人間が上っ面だけ真似しても、I love youに逆翻訳はできんワケです。この映画は黄色いハンカチによって見事にI love youを翻訳してみせた良い映画だと思います。当人同士にしかわからないメッセージ。「見て見て!私たちこんなに愛し合ってるの!」という肥大化した自意識とは無縁の映画です。人それぞれ自分たちのI love youを見つけないといかんのでせうね。それが簡単に真似できたら誰も苦労しませんが(泣) 最悪の場合、「ええっ!?こんなに沢山子ども出来ちゃったのぉ!?」なんて勘違いしちゃったりしてね。さすがにそれは無いか。最後に、キスし合う若者二人のそばに素っ気ない電柱が1本立っていたのも印象的。まるで「二人の愛はこれからだ」と言っているようにも感じられました。
ゆうろうさん [DVD(邦画)] 8点(2014-03-18 16:06:21)(良:1票)
4.《ネタバレ》 再見してみて、こんなにも倍賞千恵子が出てこない映画だったんだと気付いた。観客が一番見たいのは、不器用な健さんがどんなふうに彼女を愛したかだと思うのだが、そんな姿はフラッシュバックのようにチラチラしか見えない。倍賞千恵子インフレ状態のまま、映画はラストへ。あの豆粒のような再会シーンで、観客は涙腺を決壊させる。あたかも画面に出ていなかったときの彼女の暮らしを全て了解してしまったかのように。
なたねさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2013-01-03 17:29:51)(良:1票)
3.《ネタバレ》 いわゆるロードムービーってヤツですよね。
邦画でもこーゆーおもしろいの撮れるもんなんですね。
三者三様キャラクターが活きてて、とても良かったです。
なんだか自分も一緒に赤いファミリアに乗ってるような錯覚をおぼえた頃には、どっぷり感情移入完了で、さぁユウさんハンカチ見に行こうぜ!ってなモンです!
映像こそ懐かしいものを感じますが、なにか旅の持つ普遍的な楽しさが凝縮されていたような気がします。
あーどっか行きたくなってきた!
ろにまささん [CS・衛星(邦画)] 8点(2012-07-21 00:03:49)(良:1票)
2.みんなが武田鉄也と桃井かおりはいらないと言うが、私は必要だと思う。
武田鉄也のおかげで健さんの無骨さ、脚の長さが引き立ったし、
桃井かおりのおかげで賠償さんの儚さ、薄幸な美しさが引き立った。

暑苦しさと脚の長さという点において武田鉄也のキャスティングは珠玉のものだったと思うし、彼は黄色いハンカチによってもたらされた大きな感動とその二点によって今まで存在しているんだと思う。
そういう意味でも一つ、幸せを生んだ映画。
祥子さん [ビデオ(邦画)] 8点(2008-07-26 15:17:48)(良:1票)
1.いい映画ですよね。でも、この映画を見ると無性にビールとカツ丼とカニが食べたくなる。
リニアさん 8点(2004-08-15 02:26:26)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 158人
平均点数 7.53点
000.00%
110.63%
200.00%
310.63%
410.63%
5138.23%
61912.03%
73924.68%
84226.58%
92616.46%
101610.13%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review4人
2 ストーリー評価 7.81点 Review11人
3 鑑賞後の後味 8.30点 Review10人
4 音楽評価 5.00点 Review8人
5 感泣評価 8.27点 Review11人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS