6.なんとも救われない話 深読みしたら社会の縮図など連想できるが、 登場人物達の頭が固く分かり合えないのがもどかしかった 【Ren】さん [DVD(字幕)] 4点(2018-11-19 01:50:30) |
5.問題があるからと言って脳みそ弄っていいのか?とパッと見は思ってしまうが、こうした方が世の中のためなのではないかという状況が今の世にはたくさんあるような気がする。 【マー君】さん [DVD(字幕)] 4点(2016-07-09 19:40:27) |
4.問題視している事の方向性がおかしい気もしますね。当時の異常性ってのは、管理(この映画で必要以上に管理しようとしてる気はしなかったけど。むしろ必然を描いているような)じゃなくて、ロボトミーについての知識や見識の浅さからくる、広範な使用じゃないの。 【デフォルトモード】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-01-23 18:33:35) |
3.ただ、良いとしか思わなかった。でも、精神医師の紹介は非常に良かった。何度も見て本当に理解していきたい。 【ばっじお】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-10-31 22:19:10) |
2. 主も脇も役者陣の演技が完璧なので、精神病院の中の出来事 というちょっと引きたくなる設定にもかかわらず前半はストー リー展開に引き込まれる。これだけ出ている役者がうまければ 普通は最後まで楽しめるはずだが、ラストにかけて自分にとって はストーリー展開が「えっ、なんでこうなるの」ということばか りで全くの消化不良に終わった作品。ウーム、わからん。 |
1.17才のカルテに激感動して流れたんだけど、期待ハズレだった。画面があまりキレイとは言えず、リアルな病院臭がして、(そこがいいのかもしれないけど)暗い気持ちになる。うーん。。 【ともえ】さん 4点(2003-01-30 21:08:06) |