8.一昔前のスターってなんでこうみんな顔に深みがあるんでしょう。美醜の問題ではなく、美女が一人もいないのに男も女も端役もいい顔揃い。いわば顔の厚みに寄りかかって安心して観られる心地よさ。仕掛けの大掛かりなことに心奪われ、はらはらし、大団円でほこっと笑う。けだし名作。 【tottoko】さん [映画館(字幕)] 8点(2011-12-27 02:13:59) (良:1票) |
7.今年の春くらいにお亡くなりになったのか。ポール・ニューマン追悼特集のBSを録画し、鑑賞。いやあ格好良い話だったなあ。銀行が詐欺に一役買ってるのも何だかすごい。時代は目まぐるしく変わりゆくけれど、こういうよく出来た映画は未来永劫残ってゆくんだろうな。実はポール・ニューマンの出演作を見たのは初めて。遅かったかなあ・・・だけど私はファンになりましたよ。 【SAEKO】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-08-20 13:20:17) (良:1票) |
6.オーシャンズ11の11倍面白かった。 【AC】さん 8点(2002-09-06 14:41:30) (笑:1票) |
5.みんな若い。だましのテクニックとセンス、最後のおち。いい映画です。 【phantom】さん 8点(2002-08-24 02:04:37) (良:1票) |
4.お洒落でソツがない出来。名作の誉れが高いのもうなずける。個人的にはもう少しメリハリがほしいと思った。 【鏡に萌え萌え】さん 8点(2002-04-17 00:01:17) (良:1票) |
3.あーおもしろかった。音楽が良かったしテンポも良かった。 【洪金寶】さん 8点(2002-03-27 02:11:01) (良:1票) |
2.テンポ良し、映像良し、音楽良し、出演者良し。文句なしの作品。最近では「スナッチ」がこれに似てない? 【アミバ】さん 8点(2002-03-16 05:02:56) (良:1票) |
1. なんか異様に音楽が記憶に残ってる♪ 脚本の勝利ですね。 まんまといっぱいくわされました。 【ハマハマ】さん 8点(2001-12-04 18:47:16) (良:1票) |