5.実際の魚が使えないのはわかっているが、ハリボテにおびえる人々を見ていたらなにか寂しくなった(笑) 【アサリ】さん 0点(2001-08-28 04:07:02) |
4.最後は「ターミネーター」みたいに、終わったと思ったらまた出てくるんや!ってフレーズに期待していたんですが・・・な~んだ、この程度ですか、って感じがして。(↓)ハリボテで話題になっていますが、何かおもちゃを手で投げてるみたいに見えますね。それはそれで楽しい作品です。全体的な作りも含めて、キャメロン作品だと言う思い入れが強過ぎた所為か、単なるB級ホラーに肩透かしを食った気分でした。 【イマジン】さん 5点(2001-08-06 12:28:49) |
3.ビショップまたはブコビッチ警部が出てます。「殺人魚」ってのはあまり好きになれない名前で、ピラニアの化け物結局なんだったんでしょう?ジェームズ・キャメロン監督がメガホンとってデビューした作品とは思えない。工夫足りないっすね。 【たつろう】さん 4点(2001-07-31 12:32:59) |
2.あれは張りぼてだったのか… 【ういちゅ】さん 10点(2001-05-22 20:50:52) |
1.ハリボテのピラニアを画面の脇でスタッフが飛ばしているだけの映画。これがあの、ジェームズ・キャメロン監督のデビュー作だったなんて・・・。 【プレデター】さん 2点(2000-10-10 17:58:45) |