6.《ネタバレ》 いい女は2種類しかいない。全てを知り尽くした女と何も知らない女。なんて宣伝文句につられて期待したんだが、騙されたような。中盤で「実は母娘でした」って展開から男としはちょっとシラケタかな。結局は母娘の話になってるんだが、娘を捨てた理由もよくわからないし、妙な形で和解しちゃうのも唐突な印象受けるし。「AはBだが、CはD」的な説教クサイ台詞の挿入もクドくて、自分はこういう格言が響かない人生を送ってるんだなあという気づきはあったので、それはそれで収穫ではあるけど。 |
5.《ネタバレ》 セリフが素敵な作品。ラストの娘を思う母親の描写が良かった。スカーレット・ヨハンソンが可愛い。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2011-06-25 00:03:05) |
4.アマルフィよかった 【ホットチョコレート】さん [地上波(吹替)] 5点(2011-04-24 12:11:51) |
3.ヘレン・ハントが素敵です。くどいセリフが多い映画ですが、ラストの女性二人のシーンはいいですね。 【noji】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-01-01 22:01:09) |
2.ラストは、あぁそういうことねって感じで悪くなかったです。ヘレン・ハントに完全に軍配が上がったといったところでしょうが、どちらもなかなか。 【色鉛筆】さん [地上波(字幕)] 5点(2009-02-23 16:30:39) |
1.ヘレン・ハントを前にすっかり影だったスカーレット・ヨハンソンに少々味気なさを感じてしまいました。ここぞという見せ場が無かったのも寂しい! 【SAEKO】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-03-17 17:32:39) |