4.NHKのそれと比べると、主人公2人が若すぎますね。色気もへったくれも何もない、無味乾燥な方々でした。何であんな吉本芸人が出てくるのですか?所詮小学校のゲイノウカイ以下の演技でした。 【亜酒藍】さん [DVD(邦画)] 3点(2012-01-21 01:29:02) |
3.監督の力量不足。無意味に長く、何を言いたいのかわからない。確かに、日本の四季折々の風景はいいけど。でも、真夏のはずなのに、所々木々や草が枯れていたような気がする。気のせい?同じ藤沢作品を監督している山田洋次の方が、テーマが絞られているし、面白い。 【稲葉】さん [DVD(邦画)] 3点(2009-02-11 21:48:23) |
2.《ネタバレ》 映像に凝っているのはいいと思うが、明らかに無駄と思えるシーンがあちこちにあって、全体に散漫として締まりが無い。思い入れがありすぎて切るべきところが切れなくなってしまった典型の映画に見えます。細かな点では、子役と成人したあとの役者とが誰一人似ていないのも辛いし、子役の棒読みも厳しい。肝心の敵方の剣豪役も影が薄いままラストに登場するので、いくら戦っても盛り上がらない所も痛い。期待していただけに、かなりガッカリした映画でした。 【MARK25】さん [映画館(邦画)] 3点(2006-05-21 20:25:57) |
1.父と息子のドラマ部分は楽しめたが、ふくとの結ばれる事のない恋愛ドラマがもうひとつでした。ラストで何で再会して近況報告なんてしたんでしょう?粋じゃないです。染五郎、木村佳乃もイマイチ、犬飼兵馬には鬼気迫る殺気が感じられず、良い物語がもったいなく感じられた。 【亜流派 十五郎】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-04-30 17:33:02) |