【ケ66軍曹】さん(2007-01-27)全てのをあらすじ参照する
撮影に時間がかかりすぎていることに焦った東宝の重役たちがこのままでは公開に間に合わないと判断。これ以上は待てないと黒澤監督に出来上がった部分を取り合えず編集して見せるように言った。言われたとおりに編集したものを見せたところ、まだラストの合戦シーンが撮影されておらず、その直前で終わってしまい、東宝では一時撮影中断も検討されていたが、これにより撮影は続行されることになった。
【イニシャルK】さん (2007-06-30 21:20:04)
昔NHKでやっていた特集で見たのでちょっとうろ覚えですが、侍が野武士から村を守る方法を自衛隊関係者におかしくないか聞いてみたところ、彼は戦略的に非常に理にかなっているのでたいそう驚いて、何処かで軍事を学んだことがあるのかと逆に聞かれたそうです。黒澤氏ご本人がインタビューで語っていました。
【ロイ・ニアリー】さん (2004-10-31 10:58:56)
①黒澤監督はこの作品の撮影中、サナダムシの駆除の為に2週間入院した。②「農民らしく鼻水を出しながらみっともなく泣きたい」と提案した三船に、黒澤監督は、《そんなに都合よく鼻水なんて出るか》と思いつつも「うん、まあ、やってみなよ」と軽く言ったら、三船は本当に鼻水だぼだぼ出しながら泣いた。でも汚いからカットになった。
【ひのと】さん (2004-07-20 21:04:46)
黒澤監督はモノクロ時代、雨降りの臨場感を出すために、水に墨を溶かして降らせたそうです。
【ソフィーの洗濯物】さん (2004-02-05 17:17:44)
当初は「六人の侍」だったそうです。その後菊千代様が追加されたとか。
【紅蓮天国】さん (2004-01-28 17:07:25)