4.知識皆無での鑑賞。 白塗り男は出てくる予感通りに登場して怖かった。 三途の川を渡る事に考えが及んだ哲学的で(大げさかな)不思議な作品でした。 後の多数の著名な監督が影響を受けた作品だというのに 無限へぇ であります。 |
3.《ネタバレ》 主人公が最初からああだったのなら、途中、他人に認識されたり、されなかったりしたのは何故なのですかね?よく分からない。 【次郎丸三郎】さん [DVD(字幕)] 7点(2019-11-04 22:11:40) |
2.《ネタバレ》 オチを知っていれば大した映画ではないのですが、主人公のオールドミスに感情移入してしまったらこれほど怖い映画もなかなか無いと思います。人を避け続けていた末に、他人か無視し続けらてしまう。勿論、これはオチに繋がる演出の一つなのですが、作り手が主人公にオールドミスの美人を選んだのには理由があると思います。 【民朗】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2011-12-25 09:35:41) |
1.《ネタバレ》 某作品に影響を与えていると言われる本作ですが、それを知っているが故にストーリーの中でだんだん予測できてしまうのでちょっと残念でした。とはいえ「???」の元ねたになった作品だよと言われないと、なかなか手が出しづらいマニアックな作品だと思います。鬼ごっごシーンはちょっと笑えました。 【ないとれいん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-06-11 17:06:25) |