4.恥ずかしながら、ビートルズのことはあまりよく知らなくて、この作品の主役であるスチュアート・サトクリフさんという方の存在もこの鑑賞で初めて知った次第です。まだ無名の頃のビートルズ。それまで私が抱いていたイメージとは違いますね。ちょい悪グループ?といった感じで。Stuart Sutcliffeでさっき検索してみたら、なるほど、確かにイケメン。しかもよく似てる。この作品の内容は、どのへんまで忠実に再現されてるのか、あるいはどのへんが違うのか、これはもうファンの方に聞いてみないとわかりません。 【あろえりーな】さん [地上波(字幕)] 7点(2006-03-06 00:55:32) |
3.アイドルではない、チンピラなロックンロールだった頃のビートルズ(実際に観たことないので、伝記を読んで想像するしかないのですが)の姿が良く描かれていると思います。ジョン・レノン役のイアン・ハートの(ルックスはともかく)話し方がイメージ(ぶっきらぼうで皮肉屋)にピッタリだったのに驚きました。ま、ビートルズっていう要素を抜いてしまうと、ただの青春恋愛ロック映画になってしまうと思いますが、なかなかいい映画だと思います。 【ぐるぐる】さん 7点(2003-08-19 18:43:58) |
2.ビートルズ云々より(って言ってしまうのもどうかと思いますが)映画自体が格好良いです。なんか頭痛で苦しむたびコノ映画を思い出します。 【ぽんこ】さん 7点(2003-04-22 20:29:07) |
1.サントラを先に聴いた。これで観るとポール・マッカートニーイメージ悪い。実際スチュアートって男前だった。 【ケン太】さん 7点(2001-07-23 20:41:16) |