かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲートの投票された口コミです。

かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート

[カチコミドラゴンタイガーゲート]
Dragon Tiger Gate
(龍虎門)
2006年上映時間:94分
平均点:5.80 / 10(Review 10人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-04-14)
アクションドラマカンフー漫画の映画化
新規登録(2007-04-02)【こまごま】さん
タイトル情報更新(2016-12-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウィルソン・イップ
演出ドニー・イェン(アクション監督)
キャストドニー・イェン(男優)ドラゴン・ウォン
ニコラス・ツェー(男優)タイガー・ウォン
ショーン・ユー(男優)ターボ・セック
ドン・ジェ(女優)マー・シャオリン
ユン・ワー(男優)ウォン師範
チェン・カンタイ(男優)マー
シン・ユー(男優)ダブルデビル
ヴィンセント・ツェ(男優)
小杉十郎太ドラゴン・ウォン(日本語吹き替え版)
高橋広樹タイガー・ウォン(日本語吹き替え版)
川田紳司ターボ・セック(日本語吹き替え版)
安藤麻吹(日本語吹き替え版【DVD】)
眞鍋かをり(日本語吹き替え版【劇場公開版】)
大山高男マー(日本語吹き替え版)
大塚明夫(日本語吹き替え版)
屋良有作ウォン師範(日本語吹き替え版)
音楽川井憲次
製作レイモンド・ウォン[1956生・製作]
ナンサン・シー
配給ギャガ・コミュニケーションズ
衣装ウィリアム・チャン(スタイルコンタルサント)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 冒頭のお食事処屋敷での格闘シーンは素晴らしすぎます。
主要登場人物三人をアクションしながら紹介するっていうのはいいですね。
テンションあがりまくりで、このまま行くのかと思ったら、中盤から切ない感じのドラマになってしまって失速。この部分にもう少し明るい展開を入れてくれれば、スムーズに観れたと思います。設定はもろ漫画チックなのに、シリアスすぎます。
あと必殺技を習得するために特訓するシーンをもう少しやって欲しかったです。
ですが、最後の決闘シーンで一気にアクション沸点になり、素晴らしいアクションを魅せてくれます。ドニーが超強い相手に「来い」って挑発するシーンは鳥肌が立ちました。
アクションだけ見れればいいという映画でも、やっぱり全体的な映画のバランスも大事だと思いました。
バナナシェイクさん [映画館(字幕)] 7点(2010-10-14 23:18:23)(良:1票)
1.《ネタバレ》 香港映画のお家芸といえるワイヤーカンフーアクション。個人的に、この手の類が大好きで、けっこう期待してみたのですが、物語の展開が陳腐過ぎてちょっとがっかりでした。大体、話の本命といえる龍虎門についてあまりにパッと流しすぎていて、展開、話の脈絡についていけない。又、羅刹門のあのボスの超人的な強さも何なのか?そして誰なのかも、この組織自体も不透明すぎて凄みが伝わってこない。恐らく、原作を知っている方は楽しめると思うのですが、知らなければ、冒頭に挙げたまさに普通の香港カンフー映画かと・・・。
シネマブルクさん [DVD(字幕)] 3点(2007-08-11 07:41:10)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 5.80点
000.00%
100.00%
200.00%
3110.00%
4110.00%
5220.00%
6110.00%
7550.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review1人
2 ストーリー評価 1.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review2人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS