156.丁寧に作られてるし、文句の付けようがない。名作 【ギャングスター】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-12-08 15:50:22) |
155.なんといっても希望の見えるラストがすばらしいです。ずっとずっと諦めないでいればいつかはきっと・・・。こんな時代にこのような希望の見える映画は大切だと思います。 【kaneko】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2008-08-11 20:09:26) |
154.爽快、良作 【准将】さん [CS・衛星(吹替)] 9点(2008-03-24 16:57:59) |
153.モーガンフリーマンがとてもいい味出してます。後味がよく気に入っている映画のひとつです 【doncdonk】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-12-02 09:57:17) |
152.M・フリーマン、T・ロビンスなどの演技、叙情的な演出、脚本の秀逸さ。 高得点をつけざるを得ませんね。原作も読んでみたけれど、映画と同様のカタルシス は得られなかった。原作は映画の構成要素の一部分に過ぎないことを再確認しました。 【アステカ】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-09-17 18:07:39) |
151.映画を趣味とする者ならば必ずや見るべき作品ですね。ティム・ロビンスとモーガン・フリーマンの二人の交流やラストシーンも素晴らしいのはもちろんのことですが,刑務所を舞台に次々と移り変わる人間模様や,狭い塀の中にいる間に変わってしまう外の世界への郷愁・情緒といったものが全編に漂っていてまた素敵でした。人が老いていくこと,罪を償うという意味,本当の善と悪…などなど,一つひとつ懇切に語りかけてくれるような作品だと思います。 【Thankyou】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-05-15 03:33:12) |
150.観ていい気持ちになりました。この映画は安心して人に薦められますね。皆さんの評価点数も高く投票数も現時点ダントツ1位です。今後もクチコミに廉価なdvdの普及が相まって、ますます多くの人に鑑賞され、人々を良い気持ちにしてくれるのでしょう。 【ROONEY】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-01-19 01:14:26) |
149.すごい投稿数ですね。ま、いい映画ですもんねぇースティーブ・キングって本当に凄い人だと思います。 【Junker】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-01-03 01:12:38) |
148.何度も見ました。Hなところがほとんどないのに、あきません。最終的にアメリカ映画らしくハッピーエンドになるところがいいのかなあ。 いらいらしていて、スカッとしたい、その上時間がたっぷりあるときに見たい映画ですね。 【nextto500】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-12-29 08:44:49) |
147.ラストの爽快感に尽きます。 【名無しD】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-12-21 15:49:20) (良:2票) |
|
146.もう語るまでもないと思うが、私の心の5作品を上げろといわれたら 間違いなく入ってくる作品。見終わった後、いても立ってもいられない気持ちになった。 映画を見る前に小説を読んでいたが、モーガン・フリーマンのレッドは原作以上の ものになっていたと思う。疲れたときにまた見たい。 【猿の腰掛け】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-11-15 18:32:32) |
145.最初、ビデオのパッケージを見て、雨に打たれて両手を広げている男を見て、「っさぶ!」・・・。。きっとこの映画は、ナルシストの男が目覚めて「‥自然ってすんばらしいっ!!」的な映画だと思った。その先入観が良かったのかも。 【小星】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-09-12 18:56:38) (良:2票)(笑:2票) |
144.名作だと思います。最初から最後までずっと間延びすることなく観れます。よくよく考えるとありえない話ですが、なぜか圧倒的な説得力があります。この映画でティム・ロビンスやモーガン・フリーマンのファンになった人も多いのでは? 【ぽじっこ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-08-01 15:15:36) |
143.随分前にNHKで放送していたのを偶然見ました。原作を先に読んでいたので話の落ちは知っていたのですが、結構楽しめました。原作の主人公はもう少し淡々としている印象があったので、その辺が不満と言えば不満です。 【丸に梅鉢】さん [地上波(字幕)] 9点(2006-05-02 23:13:49) |
142.レビューの数の多さと、10点の多さにビックリ!主人公が他の囚人や所長に受け入れられるところ、ちょっとあり得ない感があり-1点。ワルい世界の人じゃない彼が、そううまくは立ち回れないでしょう...。でも間違いなく名作の部類に入るヒューマンドラマ。泣けます。 【んぽ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-19 17:10:14) |
141.最高の評価を受けているこの作品を一度見ておかねば、と見出したら、すでに一回見た作品であった。(大笑)それくらいだから最初見た時はそれほどの感動が無かったということになるのだが、今回は演出、脚本、カメラ、音楽、キャスティングなどの素晴らしさが良く見えて、思わず唸りながら見てしまった。とにかく全編が黄金色に輝いている作品で、どのシーンもカットしたく無いと思ってしまう。どなたかも書いているが、途中でトイレに行けなくなる作品だ。 【すぎさ】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-07 23:33:48) |
140.塀の中の黒とラストの青のギャップが爽快感を増している。何回でも観たくなる。 【まさきち】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-06 05:44:11) |
139.この映画を見て数ヶ月たって原作の「刑務所の中のリタ・ヘイワース」(「ゴールデン・ボーイ」収録)を読んだ。これはレビュー変更せずにはいられない。フランク・ダラボンは天才だ。これだけを言っておきたかった。 【ばっじお】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-10-27 17:28:53) |
138.何かオススメの映画はある?って映画を知らない子に聞かれたら、 とりあえず、コレとスタンドバイミーでOK! 誰が見てもいい映画。 【アオイ】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-09-04 22:18:44) |
137.ヒューマンドラマも描きつつ脱獄劇も描く、そのバランスが凄い。あえて脱獄劇は終盤まで控えめなのが凄い。アンディーの魅力が凄まじい。セリフが素晴らしい。でも石で下水管は割れないと思う。 【六爺】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-07-12 21:03:46) |