414.ラストがスカッとしていい!気持ちいい映画。最高でした! 【きょうか】さん 10点(2003-05-29 18:22:06) |
413.何度見ても楽しめる私の中ではダントツの名作!中学生の頃にTVで初めて見たが、獄中生活の表現にびっくりしながらも素直に「生きる希望」を見せてくれとても感動した。 【うみ】さん 10点(2003-05-27 15:08:00) |
412.素直にいいと思える映画でした。わりと単純なストーリーに思えるけど、すごく考えさせられました。全体を通しても、ところどころでも。主人公の強さに感動しました。あのラストシーンは本当にいいですね。涙があふれました。ラストまでの話がもっと短かったら感動できなかったかもなぁ。DVDで見たのですが、映画館で見たかったなぁ・・・。DVD版もメニュータイトル画面がかっこよくて好きなんですけど。 【悪徳商人嘉三郎】さん 10点(2003-05-24 11:37:48) |
411.この映画のラストの清々しさはやっぱ好きです。いろんな映画があるけど、やっぱ見終わって気持ちいい映画がいいと思う。 【スマイル・ペコ】さん 9点(2003-05-23 22:28:51) |
410.S・キング原作物の中で私が納得できた映画はこの作品と「シャイニング」と「スタンドバイミー」の3作のみです。皆さんの意見が分かれているところですが、私はあのラストシーンを観て「映画化してくれてよかった!」と思いました。単に小説を忠実に映画化するより、そこに映画でしか表現できない映像の感動がないと映画化する意味がないのではと思うからです。(その点で、原作からかなり逸脱してるけど「シャイニング」は好き。)キングファンとしては、原作「刑務所のリタ・ヘイワース」は何度も読み返すほど大好きだったので、あの一人称で淡々と語るストーリーをどう映画化しているのか心配で観るのを躊躇していたのですが、映画館で観れば良かった~。。。ただ、原作では殺されない人が、映画では殺されたりと残虐な方向に脚色されたのが個人的には残念なので減点1。それ以外は、役者、演出、音楽などすべて良かった! 【ぱんだ】さん 9点(2003-05-21 17:55:59) |
409.素晴らしい映画。ティム・ロビンスもモーガン・フリーマンもいい俳優だなぁ。感動しちゃったよ、ほんと。 【あやりん】さん 9点(2003-05-20 17:31:49) |
408.自分が現実的過ぎたせいかそこまで感動できなかった。 【高輪】さん 6点(2003-05-19 19:49:51) (良:1票) |
407.号泣するほど入り込むことはできなかった。でも淡々としているのに全然退屈せずに見れたのがすごくよかった。めっちゃ感動っていうのはないけど、じわーっと心にしみる作品。 【てつ】さん 7点(2003-05-19 16:05:02) (良:1票) |
406. 面白かったのですが、ラストシーンまでのいきさつが長すぎたようなきもした。ラストシーンの大どんでん返しと青い海がなかったら…、想像しただけで恐ろしい。 この映画は僕にとってラストシーンだけで7点中の5点を占めていました。 【最高デスカ?】さん 7点(2003-05-19 04:17:30) (良:1票) |
405.感動した! 【師走】さん 10点(2003-05-18 21:40:17) |
|
404.すばらしい映画だった。希望と友情、この大切さが切に伝わってきた。見て後悔することはないと思います。 【ゆっけビビンバ】さん 10点(2003-05-17 22:24:51) |
403.面白かった。前半から中盤の淡々とした流れから、後半いっきに見せ場にもっていく行き方も素晴らしいし、単純にストーリーそのものに感動しました。 【TINTIN】さん 10点(2003-05-17 02:36:38) |
402.「刑務所入る前は真面目人間だったのに、入ってから悪いことをたくさん覚えた」のセリフが心地よかったです。ラストがなかったら観るのがとても辛かったと思います。みんなにお奨めです。 【フィャニ子】さん 10点(2003-05-15 18:29:39) |
401.実にすばらしい映画。ただ、最高傑作ではない。後から見てみると、いくらなんでもうまく行き過ぎな部分も多々ある。そんなわけで、何回も見て味わえるような映画ではない。一回だけ見て、スカッとする映画。その点も考慮して、満点よりやや点数は落ちる。 【エルジュ】さん 8点(2003-05-15 08:35:25) |
400.「希望は危険だ」とさえ言うレッド。対照的にひたすら希望を捨てず、小さなことから叶えていき(図書館を作るとか)、最後には「ジワタネホ」での夢に向けて脱走していく主人公。ラストシーンの、「I hope...」とレッドが希望を口にしながらアンディの元に向かっていくところが一番感動的だった。一度は希望を失った人間が、再び「希望」を取り戻したシーンだったから。 【あでりー】さん 10点(2003-05-14 10:51:41) |
399.よい映画でした。 【はっぱ】さん 8点(2003-05-13 03:35:36) |
398.塀の中の・・・の方が、先でした。ゴールデンボーイもかなり楽しかったのですが。小説と映画では、当たり前ですが全然違ったものですが、この作品は、どちらもとても良い作品ではないでしょうか。人間の思い、想像という事が、希望を持ち続ければ実現する事なんだって、そういう気持ちと、映画ってとても大切です。 【風太郎】さん 8点(2003-05-13 00:53:28) |
397.うぅん、やっぱりうっとうしいなあ、悪いけど。僕には酷なんだよなあ、こー机の下で地味に足つねられてるみたいな感じ。わかりやすすぎる価値観を持たされてるみたいな。カノンのおっさんの方が、よっぽど理不尽なのにずっと理解できる。だから感情移入できる。だから泣いちゃう。 【電灯】さん 4点(2003-05-12 02:51:40) |
396.最高です。キング万歳!ホラー禁止でしょ、こんなに良い作品がホラーじゃないんだから。 【ダンディ坂田】さん 10点(2003-05-11 21:30:14) |
395.おもしろかったが、絶賛とまではいかない。きたいしすぎたかな 【ZUNのYASU】さん 6点(2003-05-10 19:24:44) (良:1票) |