26.キングがたまにやる狙い撃ったような感動作。正直良い映画だと思います。しかし、刑務所にリタ・ヘイワーズってその後の「告発」って映画にも出てきますよね、何か刑務所と関係あるのかなあ。まあ「告発」の方が後ですけど・・・。しかし、このラストは良いですね、すかっとしますし後々じーんときますね。 【恥部@研】さん 8点(2002-12-24 17:42:34) |
25.間違いなく傑作。心に残るストーリーと素晴らしい俳優。ただし、泣ける映画ではない。これを見て泣いた人、見方を間違っている。泣くことだけが感動じゃない。もう一度見直すことをお勧めする。 【なおき】さん 8点(2002-12-09 09:03:10) |
24.この映画を観るきっかけになったのは、自分の母がこの『ショーシャンクの空に』の大ファンで、母はこの作品を、料理を作る時や暇な時に毎回観ていた。「そんなに何度も観て飽きないのか?」と聞くと、「飽きないわよ。ふふふ」と応えた。それで一体、母がこれほどまでにのめり込む作品とは、一体いかなる物かという事で、その理由を知る為に観る事にした。その観終えた時の率直な感想は「ほぉ~なかなかおもろいな」という感じで、それでも母が何度も観て飽きないという理由は、なんとなくしか理解できなかった。それから数週間後にもう一度観たところ、ストーリーの展開や、これからアンディに待ち構えている苦難と喜びが前もってわかっていたのに、何故かそれが逆に、面白く思える要因に感じた。その時、母が何度観ても飽きないという理由がなんとなくわかった気がした。母はこの映画から得る事のできる、爽快感やスリル、感動を味わう為に何度も何度も観ているのだと知った。この映画は観る回数が増す度に、味の濃くなる作品だと知った。自分もこれから、何度も観て行くと思う。その度に母の気持ちに少しづつ、近付いて行きたい。 母よ。この作品に出会うきっかけをくれて、サンキュー。 【ボビー】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2002-12-08 01:37:44) |
23.アンディがいなくなってからが好きです。好きなセリフが随所に出てくるので、何度も見てしまいました。キングの力も大きいのでしょうね。 【BOB】さん 8点(2002-11-25 22:08:28) |
22.よくできた映画だなーと感心!刑務所のなかでも立派に社会が存在している様子がおもしろい! 【けりい】さん 8点(2002-11-13 04:29:53) |
21.ちょっと重いけど見ごたえのある映画だった。モーガンフリーマン演じるおじいさんの皮肉な結末には泣けました。 【もいみ】さん 8点(2002-10-19 22:34:13) |
20.すごくあったかい映画だった。アンディとレッドの組み合わせがなんともいえない。けどみなが評価してるほど感動は大きくなかった。 【はるまき】さん 8点(2002-10-13 11:07:03) |
19.かなりいい。絶賛の一歩手前。 【やんいー】さん 8点(2002-07-02 12:25:21) |
18.内容の深い映画ではない。だからといってそれが点を下げる要因にはならず。あくまでもエンターテイメントとして、満点に近い。少々精緻さに欠ける。感動の度合いで。 【HAKO】さん 8点(2002-03-22 23:50:57) |
17.最初に見たときとても感動した。その第一印象に8点。個人的には看守さんが間抜けすぎると思うんですが・・。 【INOU】さん 8点(2002-03-17 15:37:47) |
|
16.あんな小さなトンカチで...あ~、気が遠くなりそうだ。 【眼力王】さん 8点(2002-03-12 00:46:13) |
15.いい映画ですね。 【ナガタロックⅢ】さん 8点(2002-03-05 22:33:05) |
14.感動はできなかったけど、ま、面白かった。 【tersea】さん 8点(2002-02-26 03:11:25) |
13.やっぱ、屋上のビールでしょ!見てて喉が渇きました! 【まつ】さん 8点(2001-12-22 23:05:46) |
12.ティム・ロビンスの 演技力、 そして意表を 突く ストーリー展開 それに 名脇役の モーガン・フリーマンと くれば 面白くない訳が 無い・・・・よね~~たぶん・・・ 【白うなぎ】さん 8点(2001-12-10 02:29:26) |
11.私も確かにこの作品好きだけど(でもグリーンマイルはもっと好き)、スゴイ賛辞の嵐ですね。原作を読んでる私はやはり原作の方が…。何人かの方が指摘してる通り、レッドがアンディに会いに行く途中で終わる方が良かったと思います。原作者のキングはこの映画嫌いなんですか?私はどこかで大変気に入っている、という、全く逆のことを聞いたのですが、どっちなんでしょう?でも、小説の映画化という、ともすれば酷評のいい材料にされてしまうことが多いジャンルの中で、十分過ぎるほどの出来なんじゃないでしょうか? 【トリスタン】さん 8点(2001-11-26 01:13:21) |
10.何度見ても感動しちゃう。希望って最後まで捨てなければもしかして叶うのかも・・・なんて思います。でもでも無実なのに長い時間無駄に過ごす事になってしまって、それが悲しいし、淋しかった。。。 【ポンコ】さん 8点(2001-11-07 23:00:25) |
9.感動というよりも、アンディの賢さに敬服した。伏線も結構うまいと思います。 【T・O】さん 8点(2001-09-26 20:29:35) |
8.ここの評価を見て、涙が止まらないような感動作を想像していたけど、見方が未熟なのか、涙は流せなかった。でも素直にいい映画です! 【ビギナー】さん 8点(2001-08-11 15:41:42) |
7.これだけ評価を受けてるけどアメリカで受けなかったのはやはりハリウッドの”受けねらい”のプロットから外れているからでしょうか?キングの小説も凄いけど、その小説での表現をここまで小説に近い形で実現したのも凄い。 【奥州亭三景】さん 8点(2001-07-26 12:39:49) |