363.ここ数年で最高の映画だと思っています。誰かにお勧め映画を聞かれたとき、まっさきに推薦するのはこの映画です!! 【shiro】さん 10点(2003-11-23 22:05:09) |
362.《ネタバレ》 そこが刑務所の中とは忘れさせるような、清々しく振る舞うアンディの姿と壁に貼られた一枚のポスター。 その裏側で、ただひたすら静かに穴を掘り続けていたアンディの「覚悟」と「決意」の底知れぬ深さ。 やがて実を結んだ「覚悟」と「決意」は、ポスターが破られたその刹那、一人の人間の「魂の叫び」となって穴から噴き出し、暖かな、またあるものには痛烈な奇跡の光の中に、物語の「すべて」があざやかに融けてゆく・・・。 そして、いつまでも見ていたいまばゆい海岸のシーン。 まぎれもない傑作。 【Beretta】さん 10点(2003-11-23 16:07:48) |
361.満点ですね。他の人にも一度見て見たらって言える作品。 【ビアンキ】さん 10点(2003-11-22 16:30:06) |
360.また観ちゃいましたぁ!!ラストが本当にいいですね!あー…コレ観ないで死ぬ人は可哀想。さすが平均点ベスト1作品。ティム・ロビンス最高!! 【Ronny】さん 10点(2003-11-22 00:09:55) |
359.どんな賛辞を述べるよりただ出会えたことに「ありがとう」と言いたい。 【彩犬】さん 10点(2003-11-20 21:59:20) (良:3票) |
358.これまで観た映画の中で、これほど強烈に心に残った映画はないです。いまだに何回も観直してしまいます。人生に疲れた時にこの映画は効きます。私は日々、様々な疑問にがんじがらめになってしまった時、この映画を観て全てを忘れてしまいます。少ない言葉では、とてもじゃないけど言い表すことはできませんので、こんな駄文で申し訳ないです。 【BAZ】さん 10点(2003-11-20 03:01:16) (良:1票) |
357.大作の一言に尽きる・・・。何度見てもいいもんだ。作中のアンディーのような、ああいう人柄、大好きです。ああやって自然にしてても人が集まってくる人柄ってあこがれますね。そしてラスト、あの脱獄劇は見ているこっちもほんとにスカーーッ!!とさせられます!ナレーションをしているレッドもぴったりはまっていて、この映画をいい物にしてくれています。この映画、どうやらかのブラッドピットが出演を熱望していたそうだが、彼じゃなくてよかった!!ほんとにこのアンディーの役はティムロビンスがピタリときています。他に原作がスティーブンキングということですが、彼にはめずらしく超常現象的なものがこの映画には無いですね。いやそれ系の映画も好きなほうなんですが、それが無いおかげかな、「グリーンマイル」よりこっちのほうがなんか親しみが持てる。言葉では言い尽くせないけどとにかく10点だ!! 【TANTO】さん 10点(2003-11-20 01:41:18) (良:1票) |
356.刑務所モノ、脱獄モノが好きで観ましたが期待していた脱獄モノとは全く違った。が、大感動をし何度も見直しています。私も屋上でビールを飲むシーン大好きです。 【北酒番】さん 10点(2003-11-19 12:51:43) |
355.予備知識なしで見た。パッケージの裏読んでつまんなさそーと思った。この映画選んだ嫁に見たくないとダダこねた。たいていの映画は途中で寝ることが多かったが、淡々と物語が進むのにこれっぽっちも退屈することがなく、エンドロールでは動くことができなくなるほどしびれた。こんな面白い映画があるのか、ということにえらく感動。 【wlon】さん 10点(2003-11-18 15:15:06) |
354.ティムロビンス、モーガンフリーマンこの2人は本当に良かった ストーリーも良かったし、ティムの佇まいが知的な雰囲気をかもし出していてピッタリな役柄だと思った。 ショーシャンク刑務所の空も町と変わらないのに翼がない刑務者には自由は与えられない、でも最後まであきらめなければ道は開かれるということを教えてくれる映画。 【ネス】さん 10点(2003-11-17 00:54:47) |
|
353.評価される理由が本当によくわかりました。本当に素晴らしいです!後味も見ごたえも十分だと思います。この映画に出会えてよかったです。 【諸葛桂】さん 10点(2003-11-16 14:00:25) |
352.何度見ても「やった!」と思わせる映画です。主人公の我慢強さには頭が下がります。あとモーガン・フリーマンがしぶいですね。彼の人生を考えるととても可哀想ですが老後の人生を楽しんで欲しいです。 【ピニョン】さん 10点(2003-11-16 03:48:30) |
351.私が今まで見た映画の中で、一番好きな作品。DVDを見るたびにアンディの役がティム・ロビンスで良かった!と思います。 【まりり】さん 10点(2003-11-11 11:26:04) |
350.希望を生み出すために必要な「強さ」、そして希望とは人間の強さそのものであることを思い知らされる映画。絶望するのにあまりに十分な19年の時間、現実から逃げず、ヒステリックに嘆くこともなく淡々と行動を重ね、自分を曲げずに環境に常に対応し、ついにドンデン返しの奇跡を成し遂げる。これこそ人間の強さの真骨頂。屋根の上でビールを退ける主人公のなんとも言えない表情、フィガロに心を解放され天を仰ぐ囚人達、この2つのシーンが大好きでいつも熱いものが込み上げて来る。刑務所の中という無機質な背景の中だからこそ、美しいものが引き立って見えるのだろうか。物語は余りに完成されすぎた結末を迎えるが、やりすぎの感は無く、腹の底からスッキリとした爽快感を覚える。ここ数年で唯一観て涙し、それから10年、随分色んな作品を観たが、いまだにこの映画の感動を上回る作品に出会うことができない。これからもずっと出会えないような気がしてならないのだ。 【six-coin】さん 10点(2003-11-07 00:26:57) (良:4票) |
349.内容はちょっと暗いけど、希望を持ち続けることで生きる力になった。 ラストのアンディとレッドの再会シーンは最高だった。これほどまでに気分爽快になる映画はまずない。お気に入りの一作! 【ドルフィン】さん 10点(2003-11-04 17:03:19) |
348.《ネタバレ》 9点にするか迷いましたが、皆さんの評価のアベレージが9点を超えてるので10点にします。最近では一番惹き付けられた映画だったし、見た後に「面白かった!」以外の何かも十分残りました。タイトルにある"Redemption"のイミが物語の最後に進むにつれてわかり出してくるところや、"Salvation is . . . [in the Bible]."っていう刑務所長のセリフが最後に・・・「!!!」となるあたりではしびれました。・・・後で気がつきましたけど、所長が最後に聖書を開くシーン・・・ページがEXODUSの章なんですよ。"Get busy livin'... or get busy dying." 【RTNEE USA】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2003-11-04 01:52:45) |
347.傑作 【ポジティブ】さん 10点(2003-11-03 20:04:25) |
346.良過ぎて、うまく言えません。何回見ても泣いてしまうんです。最後のレッドの台詞、大好きです。 【ネフェルタリ】さん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2003-10-31 21:11:35) (良:1票) |
345.ラストシーンの海辺、爽やかな青(海)と白(砂)のコントラストが印象的で、映画の余韻と共に心に何ともいえぬ充足感を与えてくれました。 自宅の部屋でも、BGMがわりにDVDを流しておくほど大好きな映画です。 |
344.素晴らしい。名画と呼ぶに相応しい作品です。予備知識なしに見れて本当に良かった。 【犬】さん 10点(2003-10-26 02:49:16) |