102.2時間過ぎた辺りからの映像はジーンと感動しました。 |
101.《ネタバレ》 見終わった後,爽快な気分にさせてくれます.とりわけ,エンディングがサービス過剰でないのが高く評価できます.あの場面で終わらず,再会してからの二人のやりとりをやたらと盛り込み,また「自由って素晴らしい」なんてセリフを出されたりしたら,サービスの押し売りできっと興ざめしたと思います.こういったところがなく,サラッと終わっているのが,この映画全体の持ち味を高めているように感じますし(終わりよければ・・・),またこの点が,サービス精神旺盛な映画が多い今,一層新鮮に感じられるのだと思います. 【オデュッセウス】さん 8点(2004-06-04 17:27:20) |
100.かなり後味のいい映画でした。ストーリーが最高。 【まろ】さん 8点(2004-06-02 12:55:02) |
99.爽やかな後味を残す作品。ラストシーンが美しい。 【ライヒマン】さん 8点(2004-06-01 23:51:22) |
98.海がきれい!余韻が素晴らしい。 【太郎】さん 8点(2004-06-01 03:02:41) |
97.《ネタバレ》 この映画を予備知識を持たずに見ることができて幸せだった。ずっと重く苦しい展開が続くのでが胸が苦しいが、最後に救いがある。真っ青な青空の下、スポーツカーで海辺の海岸を走る主人公の姿が片時も忘れられない。ラストのシーンもとてもよい。ところで皆さん宝箱には何が入っていると想像したのだろう?私は絶対ハーモニカだと思っていた。 【mhiro】さん 8点(2004-05-18 11:05:14) |
96.今更私が書くことは何もないかなという感じですね。大きな感動の涙、はなかったけれどずっとじーんと心に残るような感じです。見終わった後の満足感と言うか余韻がいい。 【あかりん☆】さん 8点(2004-05-17 14:03:07) |
95.良かったよねこれ。自殺したじいさんの気持ちが最近わかるようになってきた;一人は寂しいよね。ラストも希望があった。 【aaa】さん 8点(2004-04-21 18:23:33) |
94.普通にいい映画でした。モーガン・フリーマンがよかった。 【ギニュー】さん 8点(2004-04-20 17:26:11) |
93.物凄い数のレビューにびっくり。そして高い評価にも。自分も好きです、この作品。目にはみえない、形のない「希望」というものをしっかり見せてくれる点が、非常に分かりやすく素直な感動となります。あきらめないで続けること。努力という言葉では簡単に済ませられない行為が実を結ぶラストは清々しく、まるで夢のようです。あの海岸のシーンは忘れられません。 【映画小僧】さん 8点(2004-03-27 09:49:02) |
|
92.いい映画です。希望を失ったらあかんです。 【フジ】さん 8点(2004-03-22 21:45:38) |
91.ちょっとのろのろしてたけどスティーヴンキング原作で5点以下はありえません。計算され尽くされててとっても頭良いな~コイツと思いました。所長死んで良かった。トミーがかわいそうです>< それにしても、S・キングって刑務所入れられた事あるの?刑務所モノ多いよ。 【ooo&eee】さん 8点(2004-03-22 20:01:59) |
90.とても好きな映画です。やっぱりラストが好きです。 【みき】さん 8点(2004-03-15 03:21:39) |
89.みなさんおっしゃる様に良い作品ですね。ティムロビンスとモーガンフリーマンが素晴らしいです。見終わった後、心地良さが残ります。 【ゆうしゃ】さん 8点(2004-03-08 16:40:42) |
88.《ネタバレ》 初めて見たのはもう5年以上前。まだまだ青臭いガキの頃で特に感じるものは少なかった。ここ何年かいろんな知り合いに『おすすめ映画は?』と聞いて、一番票が多いのが本作でした。また見てみたいと思い、5年ぶりに見てみました!感想は『よかった』(笑、と言うと安っぽい感想ですが、作りもしっかりしており、要所要所で見せ場があるので飽きることなく、2時間半を見れました☆特に、アンディが脱走して銀行を回ってマスコミに不正を暴露して、所長共々を出し抜く場面は爽快!!ブルックスの死も衝撃的でした。ただ、やっぱレッドは罪を犯した人間であり、アンディの無実も証明されないまま脱走。もちろんアンディに罪は全くないのだが、それでもやはり100%は感情移入できないところが残念だ。いい映画でとても面白い映画なのだが、どこか内容的にひっかかり、納得がいかない。そういった点では自分の中では『レナードの朝』を見た後とと同じような後味が残った。 【グングニル】さん 8点(2004-03-07 19:17:03) |
87.点数情報のグラフが笑える位に尻上がりですね。なんとなく今まで書かずにいましたが、よいものはよいといえる心を。でも、刑務所のリタヘイワースであらわされる世界観のほうが若干だけど好きかな。ここまで映画が評価されると比べるのもなんか変な気がするけども。個人的にはティムが1番マッチした役をもらった映画と思う。いまのとこ。隣人は~とかマッチしなすぎ。タイムカプセル埋めたい。 【らいぜん】さん 8点(2004-03-02 17:30:42) |
86.《ネタバレ》 あまりにも評判がいいので、見る時に気合いを入れすぎてしまった・・・ なのでそこまで「素晴らしい!!」とは感じなかったが、でもやっぱり素晴らしかった。 アンディが完全にショーシャンクから抜け出して雨に打たれているシーン、ラストにアンディとレッドが再会するシーンがなんともいえず最高。 そして刑務所にいる皆が屋上でビールをのむシーンも素敵。 アンディのおかげで図書室が素敵になっていくシーンも。 フィガロの結婚が流れるシーンも。 ・・・あ~あげだしたらキリがない!!!!! 日記のようなレッドの語りも好き。
アンディは無罪だったのに・・・とも思ったのだが、もしもアンディが無罪を証明して刑務所を出るという設定だったら、おそらく「希望」という部分があまり見えてこない作品になってしまっていたと思う。 わざわざ19年(?)かけて穴を掘って出て行ったことに意味があるんだろうな、と感じた。 でも、途中で出てきた青年!彼はあんな終わり方でよかったのだろうか。 いやいやでもここまで感動すると、1つくらい腑に落ちないシーンがあっても・・・と思えてしまう。
レビューを書いているうちにもう一度見たくなってきた。 【kokayu】さん 8点(2004-03-01 01:38:21) |
85.良作。見る価値あり。ただし、これは好みの問題かもしれないが、ラストシーンは不要だと思った。見る側の想像力に任せてくれるラストのほうが好きだなぁ。見終わった後の後味の良さは過去最高。落ち込んでいるときに見ると、救われた気分になること請け合い。ラストシーンが無かったとしても、この爽快感は損なわれなかっただろうことを考えると、やはりラストシーンは蛇足だと思うのだが…。 【ノコギリソウ】さん 8点(2004-02-24 14:54:37) |
84.映画鑑賞が趣味の知り合い及び単なる熱血野郎な後輩とタイプの違う二人から勧められたのでさっそく見てみた。この映画に何点をつけるかはその時の気分によると思う。つまりとても沈んだ気持ちの時に見たらとっても勇気づけられる映画だと思う。だからタイプの違う人間に同時に評価されうるのだろう。落ち込んだときの活力源として、そういうシチュエーションでまた見てみたい映画だ。今日の僕はそういう気持ちではなかったので、純粋にパッピーエンドでいい映画だなぁという感想で8点。 【ねぎたろう】さん 8点(2004-02-23 01:56:48) |
83.店員さんの「絶対おすすめ!」マークがあったので借りた作品でしたが、何気に観たわりにはすごい得した気分です。財産も肩書きも全て意味をなくしてしまう環境の中で、アンディやレッドの心の豊かさに凛とした美しさを感じました。 【kurupis】さん 8点(2004-02-22 17:07:20) |