5.《ネタバレ》 小さい頃あぁいうテーマパーク憧れたなぁ・・。そして今回の敵なんか怖いよ。わくわくしながら見たよー。なかなか敵出てこないよーw。そして後半?やーっと出てきた。ところが、敵弱っ!!ラスボス弱すぎ!!もうちょっと頭使ったらあんた最強の敵だったろうに・・。弱っ!よっわ(゚Д゚!!そして結局あの敵どっか他のところ行って侵略するんでしょ・・?いいのかそれ。そしてあのテーマパークの存続やいかに。問題起こしちゃったもんねぇ・・。唯一の大人キャラボームさんあんまり、ってか全然?活躍してないし。そしてぶっちゃけ別に電車の旅でなくとも・・って言ってるとキリがないかw。ラストののび太やたらかっこいいし、今回はのび太が射撃の天才だったのをアピールしたい映画だったのか。ま、でもなんやかんや、期待をまったくしてなかったからかどうかは知らないがw、面白かったww。 【ネフェルタリ】さん [インターネット(字幕)] 8点(2006-11-27 23:11:58) |
4.映画館で見た初めての映画。でかい画面、でかい音に終始圧倒された。僕は開いた口が塞がらず、一緒に行った友達も「マジすっげぇ」を連呼。その時は売店で買ったハイチュウで黙らせたけど、一週間ぐらいこの話題ばかりされた。内容はというと、スタッフロールでのび太とドラえもんを裏山に残して走り去る汽車の姿が印象的だったこと以外は覚えてない。おまけももらった。チョロQっぽいおもちゃ。次の日学校でなくしちゃったなぁ・・・。(あのドラ映画につきもののおまけのおもちゃ、当時は彩色されてなくて、しかもなんかくさかった。今はどうなんだろ?子供に配慮したつくりになっているだろうか?さすがに確認しに行くには年をとりすぎた。) |
3.ドラえもん映画の中じゃ最高です。 【亜空間】さん 8点(2003-10-14 19:33:42) |
2.新しいドラえもんのなかではかなり好きだ。純粋にハラハラ、わくわくできるよん。癒され、落ち着きまっす♪ 【トラノスケ】さん 8点(2003-06-15 08:48:46) |
1.海援隊の主題歌が好きでした。話もわりとよかったと思います。 【ザンギエフ】さん 8点(2002-03-29 21:33:45) |