64.笑えるほどのシーンもなく、時代の変化を感じるコメディ。 【MARK25】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-05-17 21:12:53) |
63.80年代の雰囲気がいい。二人のコンビが良かったです。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-03-07 22:42:09) |
62.今となっては白人&黒人のコンビものというのは定番になってしまいましたが、この作品はこのジャンルの礎を築いたということで評価できると思います。二人の掛け合いも笑えました。 【ライヒマン】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-01-03 23:56:58) |
61.エディ・マーフィとニック・ノルティ、二人のコンビはなかなか良いし、アクションものとしても刑事ものとしても楽しめる。しかし、このての映画は今、見るとそれほど面白いとは思えないのが辛い!けして、つまらなくはないし、それなりに楽しめるものの大味な感じがどうしてもする。 【青観】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-01 23:42:24) |
60.この点数はE・マーフィーの吹替が下條アトム版の場合になります。DVDにて字幕版、テレビにて山ちゃん吹替版も鑑賞しておりますが、それらは評価1点ほどマイナスになるかな。まあ吹替問題は除いても、主役2人の掛け合いが楽しく、カッコいいです!この時のN・ノルティも渋い!また、同僚の刑事達の配役がすばらしく渋く(主に悪役の役者さん達)、個人的にポイント高いです。 【いわぞー】さん [地上波(吹替)] 8点(2006-01-01 23:06:14) |
59.二人の掛け合いをベースに、ドンパチ活劇。ミスマッチの組み合わせが かえって新鮮。二人の出世作か? 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-10-07 21:44:17) |
58.黒人と白人をこんな感じで組み合わせた作品のはしりですよね。内容はだいぶ忘れたけど、面白かったと思う。 【じゃん++】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-08-18 12:59:36) |
57. 「サウス・キャロライナ」や「アフリクション」みたいな繊細な役もいいけど、ニック・ノルティはやはりこーいう荒っぽいやさぐれ役が一番似合います。かっこいいな~。エディはこの時20そこそこらいいが、全然見えない・・・(「ホーンデッドマンション」の時の43歳も見えないけど) エディ・マーフィーが出てきていきなりコメディ色が強くなりますが、それまでは普通に極太の刑事映画ですね。意外に真面目な映画なんだな~。エディ=下條アトムの名吹替もあり、8点とさせていただきます。 |
56.アクションというよりはある意味ロード・ムービーのような刑事と囚人の友情物語。エディ・マーフィが最近の彼にはないカッコいい一面も見せ、ハードボイルドな雰囲気を崩さない。ジャックとレジーの凸凹コンビぶりもいいが、やはりジャックがレジーをかばうシーンにはグッと来た。白人と黒人のコンビというプロットはこの映画から増えたのだろう。 【マイカルシネマ】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-06-03 18:15:06) |
55.突出した部分はなく、話の規模自体もかなり小さいですが、その枠内という意味では良くまとまっている映画です。 【K】さん [地上波(吹替)] 6点(2005-06-03 01:03:53) |
|
54.80年代の典型的刑事アクションだけど、見所はアクションではなく主役二人の漫才。ただし、その場合字幕より吹き替えがおすすめ。ニック・ノルティ特に良い。笑わせてくれるし最後犯人と向き合うシーンではどっちが悪役かわからんくらい恐かった。。。 【目白沈寝】さん 7点(2005-03-01 21:41:36) |
53.小学生の頃に観て、後半に出てくるレズ・カップルに強烈なインパクトを受けた。こうやって、意図せぬところで人の性癖は形作られていく。 【永遠】さん 7点(2004-12-30 07:12:11) |
52.着想はありきたりですが、軽快なアクションものとして普通に楽しめました。これがデュー作とは、エディ・マーフィーも幸せな人です。 【金子淳】さん 6点(2004-07-26 16:07:57) |
51.もっとハチャメチャな内容かと思ってましたがしっかりハードボイルドになってますね。ある程度評価の固まっている作品ですので私が付け加えることは特にないのですが(笑)ニック・ノルティは映画に進出してかなり早い時期から、役柄を一本調子に絞らなかったところに非常にマーケティングセンスの良さを感じます。エディ・マーフィもこれ一本で映画界に打って出ただけのことはありますね。キツい言葉の応酬が一つの笑いのツボでもあると思うのですが、これもかなり字幕で本来の味が失われているケースだと感じました。どうしてこれが日本でウケたのかは、個人的には非常にナゾです。 【anemone】さん 9点(2004-07-19 01:40:16) |
50.普通に楽しいです。 【ゲソ】さん 7点(2004-06-20 02:31:08) |
49.内容はしょぼいが、あの二人の喧嘩が笑えた。 【ボバン】さん 7点(2004-04-17 01:37:36) |
48.囚人と組むというのは、そんなに新しい発想でも 無いのだけど、おもしろかった。 【幕ノ内】さん 8点(2004-03-31 21:30:19) |
47.やはりこのシリーズは1作目が面白い。ウォルター・ヒルがブイブイ言わしてた頃の作品で、映画自体に脂が乗り切っているって感じ。非常に小気味良い。このテの設定の映画は、後にたくさん作られましたけど、実に当たり外れの激しいジャンルですよね。 【カシス】さん 6点(2004-03-25 19:10:31) |
46.よほど視聴率が良かったのか、一時期再放送しまくってました。 ニック・ノルディーの気怠そう(ブルース・ウイリス張り?)なキャラが良い味を出しています。エディー・マーフィーとの掛け合いが面白い。思わず笑ってしまう場面も多々有りました。 白人刑事と黒人の囚人。何故か最後には“何とも言えない友情”を感じてしまいます。 |
45.48時間の意味は見てからのお楽しみ。 【000】さん 8点(2004-03-11 17:57:41) |