6.《ネタバレ》 ほかの方々が書いているように、ストーリーがよくわかりません。吹き替えで見たからわからなかったのかもと書いた人がいますが、私は字幕で見てもよくわかりませんでした。 ジョージ・クルーニーが全体的にテンションが低く(感情の起伏がなく)、困っているのか焦っているのか恐いのか喜んでいるのか悲しんでいるかが全然わからず、見ているほうとして、どう受け止めていいかとまどいます。ジョージ・クルーニーの演技力のせいではなく、映画全体が同じような感じ。おそらくそういう演出なのでしょう。だからラストの場面を見ても「してやったり」という感じがせず、もやもやしたまま終わります。なんか見たのが時間の無駄だったなと感じました。 【チョコレクター】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-12-11 14:02:11) (良:1票) |
5.どういう話なのかよく分からなくなりました。 【K】さん [DVD(吹替)] 4点(2012-07-16 11:23:59) |
4.方向性がはっきりしないのか、観るのがしんどかったです。ティルダ・スウィントンが唯一気になる存在でした。 【色鉛筆】さん [映画館(字幕)] 4点(2009-04-01 19:58:19) (良:1票) |
3.頭が悪いせいか途中まで話について行けず訳分からんかった。だんだん役柄やストーリーなどが分かってきたところで終わっちゃったって感じ。あまり楽しめなかったですわ。 【かすお】さん [映画館(字幕)] 4点(2008-07-06 00:30:37) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 二回も同じシーンを放送しておいて、マイケル・クライトンが命拾いしたのが偶然って・・・。そこは何らかの伏線が欲しいよ。「王国と克服」という本の挿絵で、ちらっと広原に佇む馬があったから、つい深読みしちゃった自分が口惜しい。ジョージ・クルーニーがかっこよかったから、ま、いいけど、仕事の疲れをとるための週末に観に行く映画としては、あまりおすすめできませんな。 【豆治】さん [映画館(字幕)] 4点(2008-04-20 00:14:08) |
1.主人公を悩ますいろいろな出来事がありますが、そのどれをとっても、主題に関係する事柄がないように思えました。あくまで主人公が苦労してるよと言いたかっただけのように感じます。そんな余計なことをせずに、メインの事件だけを追ってくれていれば、面白いミステリーになったと思います。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 4点(2008-04-14 22:12:44) (良:1票) |