6.主人公のスキンヘッドにバーコード。話は忘れてもその姿は忘れないだろう。 【真尋】さん [DVD(吹替)] 4点(2015-03-09 00:48:50) (笑:1票) |
5.《ネタバレ》 ヒロインにあれだけ誘惑されて抱かないところでプロらしさを1番感じました。 【とむ】さん [DVD(吹替)] 4点(2013-05-28 00:29:51) |
4.“組織に裏切られた暗殺者が逃亡の過程で人間性を取り戻す”、これまで何度見たかわからないほどありふれた物語です。おまけに設定はあまりに雑(生まれた直後からの暗殺者育成なんてコストかかりすぎ、後頭部にバーコード入れてスキンヘッドじゃ目立ちすぎ、影なき暗殺者が組織のロゴマーク入りの道具を持ち歩くなetc…)。しかししかし、これはゲームを原作とするアクション作品。細かいことには目をつむって、ひたすらにビジュアルを楽しむべき映画です。。。 こんな具合にお母さんのような優しい目で鑑賞していたものの、肝心のビジュアルに面白みがないという困ったことになっています。バカバカしくも手の込んだアクションの連続を期待していたのに、ド派手な銃撃戦はたった一回のみ。代わりに繰り広げられるのはイーサン・ハントの真似事なのですが、これでは主人公がヒットマンである必要がなくなっています。ティモシー・オリファントの身のこなしはなかなか様になっているし、オルガ・キュリレンコはエロくてかわいいけど、映画全体が方向性を誤っているのではどうしようもありません。 【ザ・チャンバラ】さん [DVD(吹替)] 4点(2012-07-04 02:11:37) |
3.建物とか風景が綺麗で良かった 【マーガレット81】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-08-16 21:50:29) |
2.《ネタバレ》 スキンヘッドの殺し屋さん。なんで組織から狙われてるのかよく分からない。なんで女を抱けないのかよく分からない。でも身体能力が高くで、凄く強いことはよく分かった。それ以上でもそれ以下でもない映画、ってところでしょうか…。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-04 04:16:54) |
1.ストーリー展開、アクションと言い斬新さがまったくない。 【MS】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-09-15 12:10:40) |