望郷(1937)の心に残る名シーンです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > 望郷(1937)の口コミ・評価

望郷(1937)

[ボウキョウ]
Pepe Le Moko
1937年上映時間:94分
平均点:6.20 / 10(Review 30人) (点数分布表示)
公開開始日(1939-02-15)
ドラマラブストーリーモノクロ映画犯罪もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-05-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジュリアン・デュヴィヴィエ
キャストジャン・ギャバン(男優)ペペ・ル・モコ
ミレーユ・バラン(女優)ギャビー
マルセル・ダリオ(男優)アルビ
リーヌ・ノロ(女優)イネス
田中正彦ペペ・ル・モコ(日本語吹き替え版【PDDVD】)
森山周一郎ペペ・ル・モコ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
二階堂有希子ギャビー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山田康雄(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
永井一郎(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
富田耕生(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
滝口順平(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
井上真樹夫(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
島宇志夫(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ロジェ・ダシェルベ
脚本アンリ・ジャンソン
ロジェ・ダシェルベ
音楽ヴィンセント・スコット
撮影ジュール・クリュージェ
製作レイモン・アキム
ロベール・アキム
配給東宝東和
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【コメント】

別のページへ
1
1.

ジュークボックスが鳴り響いたまま部屋を出たとき、「みんな、怖がって逃げちゃったよ」というシーン
 と
「写生さ」「写生・・・そうか」のシーン
(↑【伯抄】様ご投稿心に残る名台詞No.1参照)

独特の“間”というか“余韻”が絶妙なのです。


もう一つ、
ラストで、船を見つめるペペが画面左下にいるシーン

なんとなく“絵”的に好きです。

もっつぁれらさん (2005-04-12 19:59:55)

別のページへ
1

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS