4.ネタバレ ハハハ、スゲー、、何もかもがスゴイ!よくこんな映画がつくれたものだわ(感心)ショーン・コネリーの素晴らしい日本語にノックアウト(笑) ある意味ものすごく面白い、でもある意味とても恥ずかしくて直視できない(苦笑)会社の名前がHAMAGURI(!!)おいおい無茶するにも程があるよ脚本家さん&監督さん(笑) めちゃくちゃすぎて人に勧めたくなってきますねコレは。久しぶりに観たトンデモ映画でゴザイマシタ 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 1点(2012-12-19 14:54:11) |
3.日本関係の突っ込みどころは事前に想像したほどでもなかったが、とにかく刑事系サスペンスの笑っちゃう部分や恥ずかしい部分や外した部分を凝縮したようなお話で、むしろそっちの方の突っ込みどころのオンパレードであった。というか、作品として成立してないよ、これ。 【Olias】さん 1点(2004-05-08 02:30:54) |
2.明治時代の日本を風刺した漫画のような映画でした。非常にくだらない。チョイ役のスティーブ・ブシェミに1点。 【いかりや800】さん 1点(2003-06-25 22:46:41) |
1.一応見ておこうと思ってレンタルしたが、最後まで見る事ができませんでした。ま、あの頃の日本は強くてバッシングには最適だったんでしょうね(^^;)そういう意味では懐かしい・・・わきゃぁない!! 【はむじん】さん 1点(2002-12-18 21:19:33) |