潮風のいたずらの投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 シ行
>
潮風のいたずらの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
潮風のいたずら
[シオカゼノイタズラ]
Overboard
1987年
【
米
】
上映時間:112分
平均点:7.84 /
10
点
(Review 62人)
(点数分布表示)
公開開始日(1988-05-28)
(
コメディ
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-11-07)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ゲイリー・マーシャル
演出
伊達康将
(日本語吹き替え版【TBS】)
キャスト
ゴールディ・ホーン
(女優)
ジョアナ・ステイトン / アニー・プロフィット
カート・ラッセル
(男優)
ディーン・プロフィット
エドワード・ハーマン
(男優)
グラント・ステイトン三世
ロディ・マクドウォール
(男優)
アンドリュー
ジャレッド・ラシュトン
(男優)
チャーリー
ビング・ラッセル
(男優)
エルクコーブの保安官アール
ヘクター・エリゾンド
(男優)
船長(ノンクレジット)
ゲイリー・マーシャル
(男優)
ドラマー(ノンクレジット)
声
小宮和枝
ジョアナ・ステイトン / アニー・プロフィット(日本語吹き替え版【TBS】)
江原正士
ディーン・プロフィット(日本語吹き替え版【TBS】)
池田勝
グラント・ステイトン三世(日本語吹き替え版【TBS】)
竹口安芸子
エディス・ミンツ(日本語吹き替え版【TBS】)
島香裕
ビリー・プラット(日本語吹き替え版【TBS】)
富山敬
アンドリュー(日本語吹き替え版【TBS】)
木藤聡子
チャーリー(日本語吹き替え版【TBS】)
こおろぎさとみ
ジョーイ(日本語吹き替え版【TBS】)
亀井芳子
トラヴィス(日本語吹き替え版【TBS】)
小林優子
グレッグ(日本語吹き替え版【TBS】)
峰恵研
(日本語吹き替え版【TBS】)
秋元羊介
(日本語吹き替え版【TBS】)
小室正幸
(日本語吹き替え版【TBS】)
小野健一
(日本語吹き替え版【TBS】)
星野充昭
(日本語吹き替え版【TBS】)
森川智之
(日本語吹き替え版【TBS】)
藤田淑子
ジョアナ・ステイトン / アニー・プロフィット(日本語吹き替え版【機内上映版】)
屋良有作
ディーン・プロフィット(日本語吹き替え版【機内上映版】)
家弓家正
グラント・ステイトン三世(日本語吹き替え版【機内上映版】)
中西妙子
エディス・ミンツ(日本語吹き替え版【機内上映版】)
郷里大輔
ビリー・プラット(日本語吹き替え版【機内上映版】)
矢田耕司
アンドリュー(日本語吹き替え版【機内上映版】)
渡辺菜生子
ジョーイ(日本語吹き替え版【機内上映版】)
上村典子
チャーリー(日本語吹き替え版【機内上映版】)
山田栄子
グレッグ(日本語吹き替え版【機内上映版】)
田中亮一
カール船長(日本語吹き替え版【機内上映版】)
塩屋浩三
ノーマン・コーマン医師(日本語吹き替え版【機内上映版】)
鈴木れい子
アデル・バーブリッジ(日本語吹き替え版【機内上映版】)
戸谷公次
ルーカス(日本語吹き替え版【機内上映版】)
池水通洋
(日本語吹き替え版【機内上映版】)
平野正人
(日本語吹き替え版【機内上映版】)
脚本
レスリー・ディクソン
音楽
アラン・シルヴェストリ
作詞
ランディ・ニューマン
"Something Special"
主題歌
ランディ・ニューマン
"Something Special"
挿入曲
エルヴィス・プレスリー
"Can't Help Falling in Love"
撮影
ジョン・A・アロンゾ
製作
アンシア・シルバート
MGM
製作総指揮
ロディ・マクドウォール
ゴールディ・ホーン
(ノンクレジット)
制作
東北新社
(日本語吹き替え版【TBS】)
TBSテレビ
(日本語吹き替え版【TBS】)
配給
UIP
編集
ドヴ・ホウニグ
録音
ドナルド・O・ミッチェル
ロン・ベンダー
ワイリー・ステイトマン
字幕翻訳
戸田奈津子
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(10点検索)】
[全部]
別のページへ(10点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.
《ネタバレ》
ラブコメといえばメグ・ライアン(笑)的なものを大きくくつがえす程の衝撃!(おおげさだって)ゴールディ・ホーンという素晴らしいアクターを知った喜びでいっぱいです。日本では何故か知名度の低いこのかた、かくいうワタシも知りませんでした。もっといろんな方にこの映画(もちろん他の出演作も)を知って頂きたいですね。内容は…うん、最高!!めちゃめちゃいい!!!細かいところは観てのお楽しみということで(笑
【
Kaname
】
さん
[ビデオ(字幕)]
10点
(2010-01-31 14:52:15)
(良:1票)
2.
《ネタバレ》
最後までイヤな気分になる事もなく、後味もバッチリなので、いい気分になりたい時はいつもこれを観ます。伝説の名前を呼んで飛び込むシーンから、ラストのゴールディのセリフまではパーフェクトと言っていいでしょう。主役二人の持ち味炸裂で素晴らしい出来。さあ!あなたもこれを観て、幸せな気分に浸りましょう!
【
オニール大佐
】
さん
[DVD(字幕)]
10点
(2008-07-20 12:02:18)
(良:1票)
1.ロマンチック・コメディとしては、これを超える作品には滅多にお目にかかれていない。いくら記憶を失くしたからって、あれほどの高慢ちきがあそこまで劇的にイイ人になってしまうなんてちょっとあり得ないとは思うけど、そこはファンタジー。ゴールディ・ホーンが大きな目をギョロつかせながら、悪ガキたちを相手に悪戦苦闘する様は楽しい。最悪な性格だった彼女の中にも、密かに眠っていた母性があって、いつの間にか子供たちを守るスーパーお母さんに成長して行くという設定も楽しい。対するカート・ラッセルの無骨で無教養な大工も、実は人間味溢れる優しくてタフな男だったりする価値観の逆転ぶりが面白い。コミカルにハートウォーミングに笑いを取りながらも、さりげな~く「人間ってお金や学歴じゃないんだよ」という深遠なメッセージを混ぜ込んでいて全然押しつけがましくないところにも好感が持てる。四の五の理屈をこねるような作品ではないのだろうが、こういう楽しくて心も暖まり、なおかつこっそり良いメッセージの隠された作品って私は大好き。だってやっぱり映画って楽しい方がいいでしょ。
【
anemone
】
さん
10点
(2003-12-20 02:41:16)
(良:1票)
別のページへ(10点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
62人
平均点数
7.84点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
3
4.84%
6
5
8.06%
7
12
19.35%
8
27
43.55%
9
9
14.52%
10
6
9.68%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.33点
Review6人
2
ストーリー評価
9.00点
Review7人
3
鑑賞後の後味
8.14点
Review7人
4
音楽評価
7.40点
Review5人
5
感泣評価
7.00点
Review5人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲