汚名の心に残る名シーンです。

汚名

[オメイ]
Notorious
1946年上映時間:102分
平均点:6.60 / 10(Review 40人) (点数分布表示)
公開開始日(1949-11-20)
ドラマサスペンスモノクロ映画ロマンススパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-06-15)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アルフレッド・ヒッチコック
助監督グレッグ・トーランド(第二班監督〔ノンクレジット〕)
キャストケイリー・グラント(男優)デヴリン
イングリッド・バーグマン(女優)アリシア・ヒューバーマン
クロード・レインズ(男優)アレキサンダー・”アレックス”・セバスチャン
ルイス・カルハーン(男優)ポール・プレスコット
ラインハルト・シュンツェル(男優)アンダーソン博士
アルフレッド・ヒッチコック(男優)パーティでシャンパンを飲んでいる男(ノンクレジット)
田口計デヴリン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水城蘭子アリシア・ヒューバーマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原保美アレキサンダー・”アレックス”・セバスチャン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鈴木光枝セバスチャンの母(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩見竜介(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千葉順二(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西田昭市(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千葉耕市(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤亮夫デヴリン(日本語吹き替え版【PDDVD】)
磯辺万沙子セバスチャンの母(日本語吹き替え版【PDDVD】)
鈴木貴征アンダーソン博士(日本語吹き替え版【PDDVD】)
脚本ベン・ヘクト
アルフレッド・ヒッチコック(ノンクレジット)
クリフォード・オデッツ (ノンクレジット)
音楽ロイ・ウェッブ
撮影テッド・テズラフ
製作アルフレッド・ヒッチコック(ノンクレジット)
RKO
制作東北新社(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
配給セントラル
特撮ヴァーノン・L・ウォーカー(特殊効果)
美術ダレル・シルヴェラ(セット装飾)
キャロル・クラーク(美術監督)
衣装イーディス・ヘッド(イングリッド・バーグマンのガウンのデザイン)
ヘアメイクメル・バーンズ(メイク担当)(ノンクレジット)
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【コメント】

別のページへ
1
1.

<その1>
「母さん、彼女はスパイだったんだ……」
突然の息子の告白にも母は動ぜず、黙ってタバコをくわえると、ライターでカチリと火を点けた。(ヒッチコック映画に出てくる悪役の女性って、どうしてこんなに恐いんでしょう)

<その2>
自分が夫と姑から毒を飲まされていることにようやく気付いた女。突然強烈なめまいを覚え、その場に倒れる。(映画館で観ていた僕まで、一緒に吐き気をもよおしてしまいました)

Pewter Allさん (2003-11-08 04:01:09)

別のページへ
1

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS