6.あからさまに悪者or怪物の姿が出てこない感がいい。無修正画像よりも下着姿のほうが興奮するです。 【くまさん】さん 7点(2005-01-31 02:23:39) |
5.《ネタバレ》 球体の近くまで行った全員が想像したことを現実化出来るパワーを持てたと理解しました。(つまり、全員球体の中に入ったということ)そして、実は、それぞれの想像が実現したからあんな混乱した状態になったということではないのでしょうか。「電圧を流して早くイカをおいはらうんだ!」「火災がおきるわよ!」・・・「早く逃げるんだ!」(ガツン<宇宙物理学者の上に物が落ちてくる>)「ああ!ガスに引火する!」(丸焼け)「なんで、火災が収まったんだ?」寝ているときだけ想像が現実化するとは限らなく、意識の深いところで強烈に感じているものも現実化するのだと考えれば、球体の近くまで行った後の出来事を一つ一つ検証してみるとなかなか面白いかもしれないです。DVDなどで何度か見返したくなる映画である。(考え過ぎかな?) 【蝉丸】さん 7点(2004-07-17 18:19:19) (良:1票) |
4.あんまり、迫力がない。見るものを興奮させない感じ。哲学的にはひじょうに高評価できると思う。 【000】さん 7点(2004-01-06 14:15:20) |
3.《ネタバレ》 人知を超えた訳の分からないスフィアにすごく惹きつけられました。雰囲気が静かな分不気味だったし、徐々に明らかになる謎にハラハラしました。ただ、彼らが最終的な決断を下す場面ではスフィアが人類全体にとって絶対に危険なものになるという感じがしなかったので、スフィアが無くなってちょっと残念だったり…。 |
2.精神的、宇宙的なストーリーはかなり興味深くて面白かった。シャロン・ストーンの短髪が似合っていて好きだった。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-05-28 14:02:19) |
1.前半のサスペンスの盛り上がりはなかなかのもの。後半に入って一気にテンポが悪くなるが・・・・ 【プレデター】さん 7点(2000-10-11 18:51:15) |