5.まあ、普通に最後まで観られたけどあんまり面白い映画ではないね。主人公の女の子に魅力がなかった。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 4点(2024-10-27 11:31:55) |
4.ミュージカルにありがちな女の成り上がり物語で、定番と言えば定番なんだろうけど、もうこういうのは見飽きたというのもある。 |
3.《ネタバレ》 十代の女の子が好みそうなストーリー展開と、待ってました感満載のラストのオチ。アギレラはすごいけど、魅了されるほどでもなく。騒がしいのに退屈でした。 余談ですが、テスが途中から月影先生にしか見えなかった。 【なこちん】さん [レーザーディスク(字幕)] 4点(2014-03-14 00:26:17) |
2.《ネタバレ》 かつてヘイズコードは、セクシーな踊りや声を抑圧し爽やかなミュージカルに変えたと言われるが、そういう事情が飲み込める作品だ。迫力ヴォイスのセクシーな主役に実力があるのは明瞭だが、映画としては物足りないのは仕方がない。 【ひと3】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-11-26 20:34:53) |
1.《ネタバレ》 才能に恵まれたアリが凡人ニッキに勝利したところで、そんなに喜べるものじゃない。とんとん拍子にスターへと駆け上がり、壁らしい壁にぶつかることもなく終わっちゃう。応援する必要がない主人公って嫌なものだなぁ…。妬みではなく、これじゃ話が面白くなりようが無いと思う。歌とダンスがメインだからストーリーは最初から捨てていたのだろうか? 確かにバーレスクのショーは素晴らしいものだったが…。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-06-26 00:05:41) |