106.どんなに斜に構えてみても面白いので、悔しいけど傑作だと思う。しかも3回ぐらい見ちゃった。以前テレビでやったとき、妻夫木くんがディカプリオの吹き替えやったのよ!!それも素敵! |
105.パニックと恋愛がくっついた映画で今更言うことも無いですけど面白いです。沈没シーンはさすがに迫力が有ります。しかし今更ですが、何故ローズ役のケイト・ウィンスレットはアカデミー賞にノミネートされたのに、ディカプリオは駄目だったのでしょう?結構良かったですけどね! 【みんてん】さん 8点(2004-06-04 18:48:24) |
104.ビデオで5回くらい観ましたが,最初の90分は必要ないのでは・・・という印象は変わりません.後半はかなり楽しめるので十分大作と言える作品.ペンダントが落ちてから螺旋階段のキスまでの演出,結構好きです. 【マー君】さん 8点(2004-06-02 23:49:24) |
103.大ブームを巻き起こした映画で、当時私も映画館に見に行きました。3時間という長さは全く気にならず、タイタニック号の映像に引き込まれました。思わず涙が出てしまったのは、年老いたローズがペンダントを海に落としてしまうシーン。号泣してしいました。 【稲葉】さん 8点(2004-05-10 00:14:40) |
102.長さは感じなかった。確かにストーリー面では、コレ!という特筆点は無いかも知れないけれど、やはり巨額の製作費を投じているだけあって、作品全体に安定感がある。当時話題になったSFXは噂に違わず凄まじかったが、個人的に、この映画で一番秀でていた点を挙げるとするなら、それは音楽だと思う。これほどまでに映画と音楽ががっちりはまった映画はそうそうない。 【カシス】さん 8点(2004-04-13 13:12:27) |
101.女性ホルモン過剰のヒロインは、まさに絵画から抜け出したような美しさ。我らがレオ様の存在感はタイタニック号に引けをとりません。ベーリング海の漁船ではなく、悲劇の豪華客船という大舞台にこそラブストーリーが映えるというものです。今後もタイタニックは高度な映像技術、本作以上の役者によって蘇るかもしれません。しかし、事故が「記憶」から「記録」に代わりつつある今、一抹のリアルを留めた本作を超えることは出来ないでしょう。擦れた大人はエゴイズムを恥じ、感受性溢れる若者は二人のロマンスに酔いしれる。もちろん私は後者。 【若年寄】さん 8点(2004-04-04 12:06:21) |
100.長いのだけど、退屈しない映画でしたね。素晴らしいと騒ぐほどの映画でもないと思うけど、8点くらいの価値はありますね。 【T橋.COM】さん 8点(2004-03-31 12:53:22) |
99.あまりに当たりすぎ、賞を総ナメにしまくったせいか、自分の周りでは良く言う人がいないっス。でも、 時間軸に沿った綿密なシナリオと、キャメロンならではのCGとセットのバランス感覚によって、違和感無く歴史的大沈没を疑似体験出来る。監督が一番やりたかったことが迫力満点で見るものに伝わってきていると思う。ドラマ部分に関しては、ウィンスレットの顔が好みでないのが個人的に痛かった。でも、事故当時としては異常とも言える行動的&積極的女性を描くために、ワザとどこか垢抜けない、いかにも生命力がありそうな女優さんをキャスティングしたのだろう。劇中序盤に映る「その後」の写真から伺える彼女のバイタリティを考えると「なるほど」と頷けるものがある。 海に思い出の品を投げ入れる所からのラスト一連の流れは、心に残る。 キャメロン作品の中でNO1とは思わないが、大作としての貫禄は十分!
【ヒックス111】さん 8点(2004-03-27 19:09:15) |
98.初めて見たあと二週間くらいタイタニックしか頭に無かったのですが今は見ても泣けません。いい作品だけど気が向いたときに見れば良いかな~。主題歌はとっても良かった 【ooo&eee】さん 8点(2004-03-22 21:00:58) |
97.今更ながら初めて観ました。3時間があっという間に過ぎ去っり、感動が残りました。現在と当時を行き来する回想録仕立てなので、メリハリあるドラマだと思います。公開当時やたらはやった船の舳先でのあのポーズはできないな。めっちゃ恥ずかしいやん。 【tantan】さん 8点(2004-03-20 23:05:16) |
|
96.セリーヌ・ディオンはGOOD!迫力もあったし、何より感動した!涙腺の方は結構強いつもりなんだけど涙がポロリとでてしまった。しかも3時間椅子に座り続けた事によってケツ汗(お尻の汗)が凄かった。上も下もグショグショにさせられた映画だ。 【諸星わたる】さん 8点(2004-03-20 21:41:17) |
95.ある意味、ハリウッド超大作の王道をいくストーリーでしたね。貧しい青年と名家の令嬢との燃えあがる大ロマンスに、二人を取り巻く人間模様。それらを一気に飲み込んでゆく大スペクタクルと悲劇いうことで、純粋に楽しめました。タイタニック沈没の特撮関係は何度見てもドキドキわくわくします。暇あるときはDVDで見返すのですが、ラストシーンでは今でも涙がダーダー出てしまいます^^; 【パママのタルト】さん 8点(2004-03-15 16:56:08) |
94.キャメロン監督、がんばりはったなあ。よく作ったなあ。ヒットしてよかったなあ。もちろん、感動したけれど、恋愛映画としてではなく、歴史上の大惨事として、豪華客船が沈没した、その事実を克明に絵にして見せた点にもの凄く心震えました。おそらくキャメロン監督は、妥協なき姿勢で臨んだのでしょうね。本当に水の恐怖、落ちて行く人、寒さがいやと言う程こちらに伝わってきます。あたかもドキュメンタリーのように。考えれば、乗客全てにドラマがあり、人生があったのですから。その悲劇は、劇的でないはずがありませんよね。 【映画小僧】さん 8点(2004-03-03 18:42:12) |
93.沈没するシーンは嘲笑してたのに、ローズが皆に拍手で迎えられて、ジャックと結婚式を挙げる情景(空想)を思い出すだけで号泣してしまうのは何故だろう・・。 【たまごくん】さん 8点(2004-02-20 21:04:35) |
92.素直に面白かったです。 【pani】さん 8点(2004-02-18 16:39:17) |
91.車内でのラブシーンはかなりテンション上がった(笑)。 【ぽめ】さん [映画館(字幕)] 8点(2004-02-14 21:05:20) |
90.かなりの大作ですが、私はこの作品が好きです。きっとディカプリオが主演じゃなくても好きだと思う。感動もしたし、ローズが最後ダイヤを持っていたのも意味がある気がする。前に2が出るとか噂があったけど、あのままで終わっていた方がいいんだから。もうその話は聞かないけど。 【アンナ】さん 8点(2004-02-02 20:50:00) |
89.船の甲板の先頭で両手広げるとホントに空を飛んでいるみたいですよ!!一度お試しあれ!!すんごい最高です!!ちなみに手ごろなトコロで、冬の箱根の遊覧船でタイタニックゴッコが出来ます。寒くて甲板に人いませんからご安心ください。私は寒くて死ぬかー思いました。10分耐えられません。よくもまあローズは氷山の近くの海であんなコトができたーもんです。と、軽口はともかく、物語として、ヒロインが自分の中の喜びを見出して、人生に対して積極的に生きていく道を選ぶきっかけとなった恋物語としてとても説得力を持っていました。現実に即した”事件”というよりは、現実を元にした”物語”としてロマンスを見つめました。頑な心を愛情によって解きほぐしてくれる恋人って、本当に女性にとって永遠に感謝しつづける存在なのですよね。チックショー、ジャック!生き延びる事に全力を尽くすも役割なんだぞ! 【夢の中】さん 8点(2004-02-01 04:06:36) (笑:1票) |
88.見応えがありました。沈没シーンは圧巻です。恐怖感が伝わってきました。音楽や映像や再現された小道具そしてスケールの大きさは素晴らしかったです。 【ギニュー】さん 8点(2004-01-29 14:17:01) |
87.極めて良質な作品だと思う。確かにあの歴史的大事故を全て伝えるにはこの設定では伝わらないが、それならテレビドキュメンタリーででもすればいいわけで、この映画は映画としては十分だと思います。ただ、沈没シーン以外のシーンに衝撃と言うか目新しさがないので長い映画にしては少々物足りなさを感じます。とは言え、沈没シーンからは最高で、とにかくセット、CG、演出がすごく、圧倒されます。ちなみに主題かも最高です。 【A.O.D】さん 8点(2004-01-28 15:59:28) |