24.やっぱり何度観ても面白いよ。特にラストでローズが自分のことを「ローズ・ドーソン」って言ってるところが泣ける。普通に見てこんなに平均点が低いのは変じゃないか? 【カトエ】さん 10点(2003-06-29 15:12:23) (良:1票) |
23.サブストーリーがいいので。四人の楽団や老夫婦の最期などは良かった。二人が愛をはぐくむシーンだけだったら何点になるか分からない。ていうか、出会って二、三日でヤるなよ。古典的にもほどがある。しかし、水から逃げるシーンはパニックアクションぽくてよかった。やはりキャメロンはアクションを撮らせると上手い。氷山にぶつかってからのシーンだけなら8点いくぞ。恋愛部分の低評価が他の部分で相殺され、この点数。 あ、あと音楽に助けられた部分もあるな~。本当にアクション映画にしてくれたほうが良かったかも・・・ |
22.レオナルド・ディカプリオの作品の中でワースト1。彼はラブストーリーに合わない。昔の作品の方が全然良い。 |
21.婚約者を取られた男に同情しちゃいました。一目ぼれだか知らないがコイツ等身勝手すぎるよ。あいつだって精一杯彼女のために尽くし、金でボートの座席を買ったりと、彼なりの誠意を尽くしてるのにかわいそうだよ。結局もてない男のヒガミになちゃうなあ。 【亜流派 十五郎】さん 3点(2003-05-26 23:44:13) (笑:1票) |
20.この映画で、私も多分にもれずレオ様ファンとなった。 でも、レオ様だけにうつつを抜かしていたわけでは、断じて無いの。船が沈みゆく中の、楽団員達の勇気、老夫婦の労り合い、幼い子らを見守る母、設計士の悲哀などなどにひたすら胸を打たれるの。 【クロ】さん 10点(2003-05-26 02:02:12) (良:1票) |
19.造形最高!でもさ、レオ様説得力なし。やっぱりシュワがバンダムあたりの方がよかったんじゃないの?彼女にせがまれて仕方なく言って見たら、ヤツは途中で爆睡してやんの。個人的な怒りも含めて1点。 |
18.面白くないですねぇ。あのセットとCG技術だけ目立って、ストーリーと内容がついてきてなかった。主演ふたりもよくなかったなぁ・・・ 【鉄男】さん 1点(2003-05-10 22:31:18) (良:1票) |
17.女の人がなぜこの映画で感動したかと言えば、それは愛したジャックが死んだからではなく、ジャックが自由に生きる道を作ってくれたからなんですよね。息苦しく思っている女性がこんなに多いのかって驚きました。自分の人生を自分で選んで歩きなさいっと言ってくれる人をみんな待っているのよね。デカオがカッコイイから売れた映画と思われてますが、実際は女性の行き方に勇気付けられるから売れたんだと思いました。 【たーしゃ】さん 8点(2003-04-07 14:37:56) (良:1票) |
16.ダラダラと長すぎ。ストーリがしょぼい(アホくさ)。まぁ百歩譲って沈没シーンのハデさに+1かな。 【KKR-N】さん 1点(2003-03-26 13:22:03) (良:1票) |
15.何度見ても面白いし、なかなかよく出来てると思います。恋愛もディカプリオが一目ぼれする理由はよくわからなかったりしますが、不満はありません。ちょっとのミスであれだけ悲惨な目にあうというこの世の無常さがいつみても感じられます。ああ、可哀想。しかし、手錠を斧で切るってとこと、水に落ちた鍵を探すシーン。最高につまらん演出。マジでさめるよ。どーでもいいじゃん。この映画に必要なし。もっと考えてよ。 【なおき】さん 8点(2003-02-05 11:02:18) (良:1票) |
|
14.凄い賛否両論ぶりですナ。私はマァ…どっちかと言えば「否」ですかね。なるべく前評判は事前には気にしないようにしてるんですが、オスカー総ナメともなれば話は別。期待するなって方が無理な注文ですよ。ワクワクして観た感想は…ヒロインが(3時間出突っ張りには)ゴツ過ぎ、乗客のパニックの描き方が甘いってかヌル過ぎ(特に三等客室!)、恋物語がストーリーの柱というのは如何なモノか、「泣かせまっせ」という狙いが見え見え過ぎ、されど船が浸水して傾くシーンは流石に凄い!…てなトコですね。ディカプリオ(I'm the king of the world !)は可も無く不可も無し。予備知識なしで観たらボチボチの佳作だったのカモとは思うんで、余りヒドイ点は付けませんけど個人的にキャメロンには失望。やっぱアンタB級が似合ってるよ、ウン。あ、1912年のタイタニック号沈没を忠実に描いた作品としては1958年の英映画「SOSタイタニック」の方が(特撮のチャチさに目をつぶれば)コレより随分マシだし、ラブストーリーに豪華客船沈没を絡めた作品なら1937年の「歴史は夜作られる」でのシャルル・ボワイエ&ジーン・アーサーのオトナの恋の方が遥かにロマンティックなんで、未見の方には是非オススメ。 【へちょちょ】さん 6点(2003-01-04 02:26:18) (良:1票) |
13.かつての名作『SOSタイタニック』では、タイタニックを救いに駆けつけるカルパチア号が、あたかもヒーローのように描かれていた。この『タイタニック』では、架空のヒーロー・ヒロインが登場することによって、物語はより普遍的なものになった。しかし、ヒーローは2人はいらない。かくして、カルパチア号は、ただの船になってしまった。 【新加坡指令】さん 10点(2002-12-21 18:28:03) (良:1票) |
12.さいてーとまではおもわんが、アカデミー作品賞はないやろ・・・ 過去受賞した名作が泣くで。でもCGはまあまあやから1てんやる 【まるむし君】さん 1点(2002-11-20 11:33:42) (良:1票) |
11.俺だったら脚本を書き直して主演にアーノルド・シュワルツェネッガーを起用する。オリジナルより遥かに面白い作品を作れる自信あり。まあ冗談はともかくこの映画の最大の弱点は主演の二人。特にふくれ顔のぽっちゃりウィンスレットは、かなり映画の美観を損なっている。もっと美人の女優はたくさんいるだろうに何でよりによって彼女なのだろう。所詮、キャメロンは、マッチョ系アクション映画の監督だ。彼がこの映画で意図したのはパニック路線なのか恋愛路線なのかは分からないが、この人には恋愛映画は向いていないのは間違いない。最後に蛇足を一つ。人間の死体は、沈まず浮くものなのだよ。 |
10.なんだか、話題性だけ、という感があるのは否めません。僕は観る映画観る映画に感動してしまってあまり辛口評価はしませんが、この映画ばっかりはお金だけというかなんというか・・・。話の後半はラブストーリーも何も無かったような気がします。もっと人間を描いてほしかったです。ジェームズ・キャメロンならトゥルーライズのほうが好きです。 【ひろゆき】さん 5点(2002-09-29 16:09:31) (笑:1票) |
9.素直に面白いし、感動するし、臨場感はあるし、時間が長いのも気にせず観れました。全ての要素が完璧に近いと思いますよ。むしろ、物凄い大ヒット映画で、しかもアメリカ映画だから逆に穴が多いような?気がしてしまうんじゃないかと思うのです。でも、そんな事は無いです。これだけアカデミー賞取れちゃうのも納得できます。自分の中でのナンバー1映画とまではいきませんが、完璧に10点満点です!!よくぞここまで作れたと、キャメロン監督を誉めてあげたいです(笑) 【はむじん】さん 10点(2002-08-11 04:08:12) (良:1票) |
8.この映画ン十回映画館で見て涙しています(ビデオも含めると1ンン回?)事実を探究するとますます涙します。船員はどう行動したのか?伝説のテニスプレーヤー、日本人などなど、事実を調べると一体感が出ると思うので、少しお勉強しましょう(少しでいいんですよ、知っているのといないのでは、全然違いますから)また、映画館で見たいです。自分が実際に「乗船している」気分になれば、なお可。 【ぶぶーさん】さん 10点(2002-07-05 08:11:23) (良:1票) |
7.(映像)+(ドキュメンタリー的価値)+(沈没シーン)-(どうでもいいラブロマンス)-(ディカプリオ)-(超高齢婆さん指輪をポン!)=5点アカデミー賞に敬意を評して6点。 【鏡に萌え萌え】さん 6点(2002-04-17 05:29:27) (笑:1票) |
6.何が良いのか不明。唯一デュカプリオのタキシード姿のとっちゃん坊やぶりに笑わせてもらいました。チビッコなんだから無理しなきゃいいのに・・・ |
5.あらゆる意味で名作だと思います。 【けん】さん 10点(2002-02-12 08:53:17) (良:1票) |