王立宇宙軍 オネアミスの翼の心に残る名台詞です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > 王立宇宙軍 オネアミスの翼の口コミ・評価

王立宇宙軍 オネアミスの翼

[オウリツウチュウグンオネアミスノツバサ]
ROYAL SPACE FORCE
1987年上映時間:119分
平均点:7.30 / 10(Review 120人) (点数分布表示)
SFアニメ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-01-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山賀博之
助監督樋口真嗣
赤井孝美
増尾昭一
森本レオシロツグ・ラーダット
鈴置洋孝ドムロッド
戸谷公次チャリチャンミ
安原義人ネカラウト
島田敏ヤナラン
大塚周夫グノォム博士
小林優子娼婦
飯塚昭三指揮官
納谷悟朗貴族A
寺島幹夫貴族B
熊倉一雄トネス殿下
曽我部和恭マティ
平野正人カロック
伊沢弘ダリガン
安西正弘マジャホ
槐柳二ロンタ
及川ヒロオデクロ
沢りつお空軍パイロット
石井隆夫管制官
山下啓介空軍士官B
林一夫空軍士官C
後藤敦酒場の男
勝生真沙子酒場の女/記者/オペレーター
内田稔カイデン・ル・マシーレ
弥生みつきリイクニ・ノンデライコ
村越伊知郎空軍士官/男性記者
原作山賀博之(原案)
脚本山賀博之
大野木寛(脚本協力)
音楽坂本龍一(音楽監督/音楽)
野見祐二
上野耕路
製作バンダイ
企画渡辺繁
岡田斗司夫
プロデューサー山科誠(エクゼクティブ・プロデューサー)
制作GAINAX
配給東宝東和
特撮庵野秀明(スペシャルエフェクト)
作画庵野秀明(作画監督)
貞本義行(作画監督/キャラクターデザイン)
江川達也(原画)
前田真宏(絵コンテ/レイアウト/デザイン/原画)
井上俊之(原画)
松原秀典(動画)
渡部隆(レイアウト)
高坂希太郎(原画)
摩砂雪(原画)
窪岡俊之(作画監督補佐/原画)
美術小倉宏昌(美術監督)
庵野秀明
貞本義行
樋口真嗣
武重洋二
渡部隆(プロダクションデザイン)
高屋法子(ハーモニー処理)
編集尾形治敏
録音林昌平
あらすじ
無気力な青年シロツグは王立宇宙軍に入った。そこで密かに開発されていたロケットは使い物にならない代物だった。ある日リイクニという少女と知り合ったシロツグは、彼女のことばに動かされ、情熱を持って有人宇宙飛行計画を推進することになる。開発が進み打ち上げが間近になるにしたがって、隣国にとって軍事的な脅威と受けとめられ、ロケット奪取のための戦争が起こってしまう。果たしてロケットはどうなってしまうのか?そして、シロツグ達の運命はいかに!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【コメント】

別のページへ
1
7.

マナ:お星様!
シロツグ:うんん・・。そうだねぇー。

warrabitさん (2010-12-18 06:02:42)

6.

張りぼての戦車を見ながら一言。
シロツグ「ほーせんかぁ~ほーせんかぁ。」
遠くに見えたロケット台をみて大きな声でもう一言。
シロツグ「超ぉ~巨大なほ~せんかっと!!」
かなり笑えるシーンです。

sting★IGGYさん (2005-07-12 21:05:33)

5.

「立派だよ!みんな,歴史の教科書に載るくらい立派だよ!」
「まだ俺はやれるんだ!元気に,立派に,やれるんだ!」

・・・少しうろ覚えですが。

山岳蘭人さん (2004-08-17 18:43:11)

4.

「大切なのは自分の立場を見つけることだ。そこで何をやるべきか何をやるべきでないかを考える。<中略>そこから見てみろ。何が見える?」「女のけつ」「・・・お前のは節穴だ」

ぐるぐるさん (2003-11-14 19:33:17)

3.

行ってきます。

komoさん (2002-10-10 21:37:21)

2.

文明が戦争を生むのではなく戦争が文明を生むのだ

ハマハマさん (2002-09-20 16:35:03)

1.

「…行ってきます。」

「行ってらっしゃい。」

ガゼルさん (2002-06-24 18:58:30)

別のページへ
1

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS