映画『足ながおじさん』の口コミ・レビュー

足ながおじさん

[アシナガオジサン]
Daddy Long Legs
1955年上映時間:128分
平均点:5.58 / 10(Review 19人) (点数分布表示)
公開開始日(1955-09-07)
ドラマミュージカルロマンス小説の映画化戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2015-05-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジーン・ネグレスコ
キャストフレッド・アステア(男優)ジャービス・ペンドルトン3世
レスリー・キャロン(女優)ジュリー・アンドレ
テリー・ムーア(女優)ジャービスの姪 リンダ
セルマ・リッター(女優)ジャービスの秘書 アリシア・プリチャード
フレッド・クラーク(男優)グリッグス
中村正[声優]ジャービス・ペンドルトン3世(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
弥永和子ジュリー・アンドレ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
鈴木れい子ジャービスの姪 リンダ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
阪脩グリッグス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
緒方賢一(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
鳳芳野(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
峰あつ子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
納谷悟朗ジャービス・ペンドルトン3世(日本語吹き替え版【TBS】)
太田淑子ジュリー・アンドレ(日本語吹き替え版【TBS】)
鈴木弘子ジャービスの姪 リンダ(日本語吹き替え版【TBS】)
高橋和枝ジャービスの秘書 アリシア・プリチャード(日本語吹き替え版【TBS】)
原作ジーン・ウェブスター「あしながおじさん」
音楽アルフレッド・ニューマン(音楽スーパーバイザー)
作詞ジョニー・マーサー主題歌"Something's Gotta Give"
作曲ジョニー・マーサー主題歌"Something's Gotta Give"
編曲エドワード・B・パウエル
撮影レオン・シャムロイ
製作サミュエル・G・エンゲル
20世紀フォックス
制作東北新社(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
配給20世紀フォックス
特撮レイ・ケロッグ〔特撮〕(特殊撮影効果)
美術ジョン・デ・キュア(美術監督)
ライル・R・ウィーラー(美術監督)
ポール・S・フォックス(セット装飾)
ウォルター・M・スコット(セット装飾)
振付フレッド・アステア
衣装チャールズ・ル・メイル(衣装監督)
編集ウィリアム・レイノルズ〔編集〕
その他アルフレッド・ニューマン(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(2点検索)】[全部]

別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.ネタバレ 冒頭のダンスシーンはスゴい、ただ見せ場はそれだけ。

足ながおじさんではなくて足なが爺さんだな。
その爺さんがめちゃくちゃ金持ってるのもイケすかない。

爺さん、たまたま立ち寄った孤児院で18歳の女のコを気に入り養子にしたいと言い出す。
そんなスケベなことは仲介できませんと友人に言われ、ならば匿名で経済的支援をしたいと提案。
しかしながら結果としてその18歳の女のコと結婚でジ・エンド。

なんという救いの無い話なんだ。
新自由主義アメリカの放った弱肉強食の救いのない話。
にじばぶさん [DVD(字幕)] 2点(2025-05-06 16:21:38)
別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 19人
平均点数 5.58点
000.00%
115.26%
215.26%
315.26%
415.26%
5631.58%
6421.05%
7210.53%
815.26%
900.00%
10210.53%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

1955年 28回
オリジナル主題歌ジョニー・マーサー候補(ノミネート)"Something's Gotta Give"(歌曲賞 として)
作曲賞(コメディ)アルフレッド・ニューマン候補(ノミネート)(ミュージカル映画音楽賞 として)
美術賞ライル・R・ウィーラー候補(ノミネート) 
美術賞ジョン・デ・キュア候補(ノミネート) 
美術賞ポール・S・フォックス候補(ノミネート) 
美術賞ウォルター・M・スコット候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS