7.ジュリアン・ムーア目当てで観たんだけど、エマ・ストーンも出てた。ちょっと得した気分。 しかもエマの見せ方をわかってる監督で嬉しい。 そしてジュリアンは安定の美しさ。 この人年齢を重ねてますます魅力が右肩上がりなんだよな。 ストーリーはまあ面白かったし、いいんじゃないかな。観て損はしないし、ラスト近くのドタバタは、ここ最近のラブコメでは一番笑った。 意外性もあり。 美女もあり。 で、満足の一本。 |
6.《ネタバレ》 面白い。 複雑な恋愛関係が繋がりかけては離れ 最後には綺麗に終わる。 妻側の不倫男と旦那側の不倫女が放置されてるのが気にはなるものの 気持ちいい終わり方が良い。
スティーブカレルもライアンゴズリングに改造されていい男になったし ああいうのは男が目指したくなる「女に好まれそうな男の姿」だな。
あとアナリーティプトンの素朴なティーンっぽさがかわいい。 気になってググってみたらあんまり映画出てないな。 しかもサムネイルでミザリーのキャシーベイツとおもってたらよく見るとアナリーティプトンやん。 ちょっとふっくらしてきてるね。 ちょっとショック受けた。 いや美人なんだけどサムネイルだとそう見えたねん。 【Dry-man】さん [インターネット(吹替)] 8点(2019-12-30 11:42:30) |
5.《ネタバレ》 これはきっと一般的な人からするとかなり「ノーマーク」な一本ですよね。結構なラブコメ観てきた(つもり)だけどこれはよく出来てて面白いな~。あまり有名どころは出てないけど、それぞれの役割がとってもうまくキャスティングされていて一気にみせる魅力があります。最後にすべてが決着する脚本・構成はチト出来過ぎかなとは思いつつも上手いよね~~。とーっても面白かった! 意外にオススメできると思いますハイ 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-02-01 21:35:57) (良:1票) |
4.《ネタバレ》 面白かったな~。「ダッド!」「キャル」「キャル」「ジェシカ?」「バーニー?」 この後リンハーゲンまで現れてもう手が付けられないっていう… 上手い脚本だった。ダメ中年の改造計画を見て楽しむ前半、後半はそれぞれの愛の物語。「お約束の雨」(キャル談)に打たれながら「何やってんだ俺は…」と落ち込んでも、最終的には恋や愛に幻滅した13歳に「人を愛することは素晴らしい」「真実の愛はある」と言える大人であったこと。これはすべての世代に向けられたメッセージ。幸せの映画をありがとう。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-09-15 09:33:11) (良:2票) |
3.映画冒頭、私の大好きなジュリアン・ムーアが出ていたので何となく見入ってしまったのですが、男が離婚すると言って、車から飛び降りるところから、くぎ付けになってしまいました。笑えるシーンが多くて、シナリオの計算も高いと思います。あいつがこいつに、こいつがあいつにって感じで、絡んだ糸がほぐれていく過程もスッキリしています。私のラブコメ許容ハードルは、かなり高いと思うので、ラブコメが苦手な人に是非チャレンジしてほしいです。因みに下ネタのセリフが多かったようで、吹き替えで観賞するとビミョーに変わってしまうかもしれません。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-04-08 03:59:23) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 DVDのパッケージからはゲイリー・マーシャルなどが得意とするようなラブコメ群像劇をイメージしていたのですが・・・。実際そうなんですけど、1つの家族を軸にした相関図が実に面白いし良く出来ています。
軽くサラリとした作風の中にいい人間臭さがあって、主要登場人物のつながりと利害関係の組み合わせ方が巧いですよ。笑いドコロも十分に挿入されています。
もつれにもつれた人間関係の糸がほどけていくような、息子の卒業式の校庭に点在する、主人公一家の幸せの風景の見せ方も良かった。いささかうまく行きすぎではありますが、雨降って地固まる。皆が笑顔になって、ラストは素敵な家族の姿がありました。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-01-12 17:23:15) |
1.[ご登録にご協力いただきました皆様ありがとうございました。] さて、とっても楽しかった1本です、一人げらげら笑ってしまったりしました。知らなかった、スニーカー履いていいのは中学生とあの方だけだったのですね。相関図がうまく絡まっていい出来でした、こういうのがあるから映画はやめられませんね。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-06-04 15:23:06) |