10.《ネタバレ》 ○死にかけて何年後かに目を覚ますって…のちの作品でも見たような。○病院からの脱出劇から味方を見つけ徐々に復讐していくというのはシンプルで良かった。 【TOSHI】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-10-20 22:45:00) |
9.《ネタバレ》 「セガールもの」って、「水戸黄門」を観賞するときの気分に近いものがあります。 いつもお決まりのセガール様の強さを堪能し、すかっとして終わる。これに尽きます。「セガールもの」に求めるものはいつも同じです。 ・・・だからさ、あんまりラブシーンとかは要らないわけですよ。黄門様や助さんがさ、何回もラブシーンやったら、「いや、そういうの求めてるんじゃないんだよねー」という気持ちになるはず。今作は、それさえなければもっと楽しめた気がします。・・・・看護婦のおねーさんはただの協力者にとどめておいてほしかったです。 「実は息子は、警察の友人がかくまってくれていて、生きていた。」とか、ストーリー的にすごく面白くなりそうなところはあったのに、そこの部分にはあまりウェイトを置いてないし、時間も割いてないんですよねー。うーん。おしい。 【たきたて】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-04-20 01:00:28) |
8.そこそこな映画。暇つぶしにはなると思う 【ラスウェル】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-04-21 00:18:06) |
7.驚異的なんてレベルじゃない回復力、てゆーか意識失っても筋トレしてたんじゃねえの?って感じの肉体なんですけど・・・ 【ディーゼル】さん 5点(2005-01-17 23:44:57) |
6.凄まじい勢いで回復するセガール。凄まじい勢いで相手を殺しまくるセガール。無敵である彼ならではの映画ですな。コレは。 |
|
5.あんまり印象に残らない映画。特にひねりもないけど、普通に見れた。 良くも悪くも普通平凡捻りなし。 【A.O.D】さん 5点(2004-07-09 22:46:58) |
4.普通です。本当に普通。 【K】さん 5点(2004-07-09 08:23:12) |
3.白雪王子 【taron】さん 5点(2003-12-21 15:16:27) (笑:1票) |
2.父子の話は好きなんですけど、それ以外はいかにもセガールだなと思いました。それ以下でもなければ、それ以上でもないってこと。 【ピンク】さん 5点(2003-09-11 19:51:38) |
1.セガール強いの。それでいいんです! 【みんみん】さん 5点(2003-04-28 22:00:54) |