6.海のCGとても綺麗でした。 見ているとこちらもブクブク、溺れそうな気に(笑)
ストーリーは王道ですが、お話しに引き込まれる。 脚本の妙。 脇役たちの気品と演技力にも惚れ惚れしました。 特にメラ王女役のアンバーさん、説得力あり。 好きな女優のひとりとなりました。
お籠りのGWにぴったり、豪快爽快な一作。 【たんぽぽ】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2020-05-05 15:54:44) |
5.ジャスティスリーグの中じゃ、一番知名度の低いアクアマン。というか知名度どころか初めてこの名前知ったし…。だったが、下手すると一番このシリーズの中では面白かったかも。アベンジャーズも一段落したので、今度はジャスティスリーグかな。 【木村一号】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2019-12-31 23:08:08) |
4.《ネタバレ》 いやー楽しかった。 正に3Dの為にある様な作品。 劇場で観なかった事を激しく後悔してます。 【たくわん】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2019-11-14 18:26:19) |
3.《ネタバレ》 ジェーズ・ワン監督も述べてましたが、宇宙モノの映画は多くあれど深海を舞台にした作品というのはなかなかない。 タツノオトシゴのでっかい奴を馬みたいにしてまたがって操る画とか、見た目に新鮮でしたねぇ。 そして海底都市アトランティスをはじめとする、世界観の美しさ。 まるでネオン街のようなヴィジュアルで、見ていて惚れ惚れしました。 全編にわたって見応えあるアクションもさることながら、各所に笑いが散りばめられていて、 かつ感動させる展開もあって、娯楽作品として本当に申し分ない出来。大ヒットしたのも頷けます。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2019-08-15 13:05:13) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 やあ、楽しかった。バーバリ+アーサー王伝説の映画。それに「心の旅路」もある。満足 【にけ】さん [映画館(字幕)] 8点(2019-02-26 10:49:21) |
1.1回目観た時はあまりスクリーンの大きくないとこで観てしまい、これは絶対大画面で観ないと損だと思い今度は“4DX3D吹替“で鑑賞。
これはかなり4DX向けの作品であったと思う。 水中の場面が多いので、常に水が出続けているんじゃないかってくらい水がめっちゃかかって楽しい。 アクションシーンの流れるようなカメラワークと相まって座席も動くので没入感抜群!
さて、内容についてだが、なんかこれ「バーフバリ」っぽいなぁと思ったのは私だけ?王座を巡って兄弟で争う点や、外界で誕生した運命的な宿命を背負ったヒーロー、そして国同士の壮大なバトル、エンディングのミニチュア的なCG、等々似てる所が多くてかなり面白かった。
とにかく全編に渡りアクション満載なのがいい。海中でのアクションは確かに今まで観たことないもので、サメに乗って戦ったり巨大なカニが出てきたりと全く予想のつかないバトルがとにかく楽しい。気になった点としてはほぼ全てのアクションへの起点となるのが爆発から始まるという点。まあ、観客を驚かせるという意味ではこれ以上ないが、あまりにも執拗に繰り返されるとちょっとワンパターンに感じてしまう。 【ヴレア】さん [3D(吹替)] 8点(2019-02-12 17:15:56) |