女は女であるの心に残る名台詞です。

女は女である

[オンナハオンナデアル]
A Woman Is a Woman
(Une femme est une femme)
1961年上映時間:84分
平均点:6.71 / 10(Review 31人) (点数分布表示)
ドラマコメディミュージカルロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2015-01-16)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャン=リュック・ゴダール
キャストアンナ・カリーナ(女優)アンジェラ
ジャン=ポール・ベルモンド(男優)アルフレド
ジャン=クロード・ブリアリ(男優)エミール
マリー・デュボワ(女優)アンジェラの友達(ノンクレジット)
ジャンヌ・モロー(女優)バーの女(ノンクレジット)
カトリーヌ・ドモンジョ(女優)ザジ(ノンクレジット)
脚本ジャン=リュック・ゴダール
音楽ミシェル・ルグラン
作曲シャルル・アズナヴール"Tu t'laisser aller"
挿入曲シャルル・アズナヴール"Tu t'laisser aller"
アンナ・カリーナ"Chanson d'Angela"
撮影ラウール・クタール
製作カルロ・ポンティ
ジョルジュ・ドゥ・ボールガール
配給新外映配給
ザジフィルムズ(リバイバル)
フランス映画社(リバイバル)
美術ベルナール・エヴァン
編集アニエス・ギュモ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【コメント】

別のページへ
1
2.

 「と言って、去る・・・」

序盤のこのシーンで早くも、この映画は面白い、と確信!
安心して観れました。

もっつぁれらさん (2006-12-27 23:33:44)

1.

アンジェラ「私はただの女よ。」

ピルグリムさん (2003-12-02 18:00:45)

別のページへ
1

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS