5.現代映画でもあり、過去の映画にも思える。それが韓国映画の特徴でしょう。韓国映画は、アメリカ・ヨーロッパ・日本等の映画の模倣であるとしか思えない。韓国映画を何本か観てきたが、すべて映画先進国のストーリーをいいとこ取りしたオリエンタルな映画だ。それが悪いと言っているのではない。むしろ、そこに韓国独自のテーストを加え新たな作品に仕上がっているのは賞賛すべきことである。古き日本を思い出し、「韓流」が流行っているのもうなずけるのである。 【T橋.COM】さん 8点(2004-08-08 21:24:41) |
4. 【SUM】さん 8点(2003-12-22 17:14:37) |
3.兵役休暇をもらって彼女タヘの部屋を訪れたチョルス、その部屋にはチュニという知らない女性が住んでいて、チョルスは彼女に逃げられた事を知る。そして強引にチュニの部屋に転がりこむ・・。そんなんあるわけないやろー(笑)と突っ込みながら観ました。 恋に恋するチュニと、元彼女を忘れられないチョルスは次第に惹かれあって行きます。チュニが吹っ切る事ができないチョルスに言う「彼女を忘れたくないなんて、愛ではなく執着よ」という言葉が意味深でした。ラストがさわやかで良いです。 【ムレネコ】さん 8点(2003-11-08 14:14:15) |
2.いかにも韓国!って感じのメロドラマ。セリフも内容も私は好きだなぁ。単純と言われればそれまでだけど、すべての事象が上手く当てはめられて繋がってるのがいい。彼女が撮ってたNG集なんかは、ほのぼのあったかくて思わず顔がゆるんじゃうし・・・。 【桃子】さん 8点(2003-08-13 14:48:59) |
1.シム・ウナが可愛いし映画の作りも良いと思います。 【滝さん】さん 8点(2003-06-20 04:22:24) |