ベルサイユのばら(2025)の口コミです。

ベルサイユのばら(2025)

[ベルサイユノバラ]
2025年上映時間:113分
平均点:9.33 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
公開開始日(2025-01-31) (公開中)
ドラマラブストーリー戦争ものアニメ歴史もの漫画の映画化
新規登録(2024-12-08)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2025-02-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
沢城みゆきオスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ
豊永利行アンドレ・グランディエ
平野綾マリー・アントワネット
加藤和樹ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン
武内駿輔アラン・ド・ソワソン
江口拓也フローリアン・ド・ジェローデル
入野自由ベルナール・シャトレ
落合福嗣ルイ16世
銀河万丈ジャルジェ将軍
田中真弓マロン・グラッセ・モンブラン
黒木瞳ナレーション
平野文ノアイユ夫人
大塚芳忠ルイ15世
早見沙織ロザリー
山野井仁ダグー大佐
大塚明夫ブイエ将軍
島本須美ジャルジェ夫人
小野賢章ロベスピエール
高木渉ド・ゲメネ
原作池田理代子「ベルサイユのばら」
脚本金春智子
音楽澤野弘之(音楽プロデューサー/音楽)
作詞藤林聖子「The rose of Versailles」
作曲澤野弘之「The rose of Versailles」
編曲澤野弘之「The rose of Versailles」
主題歌絢香「Versailles - ベルサイユ - 」
制作MAPPA(アニメーション制作)
配給東宝(TOHO NEXT)
エイベックス・ピクチャーズ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 ・原作未読
・1979年のTVアニメは夢中になって観てました。主題歌「薔薇は美しく散る」はアニメ主題歌の永遠の定番です。
・宝塚は一切観てません。
新作アニメ公開の報を聞き郷愁を感じつつ映画館へ。
既に近所のシネコンは1回/日の上映のみ、その影響なのかなんと満員!
当然ながら女子率高く野郎は5人位、一人で来ていたのは私だけだった様な笑。
各種レビューサイトでは賛否両論渦巻いていますが、私には十分以上に見応えが有りました。
ミュージカル仕立てで主人公の人となりや心情を説明する構成は私的にはOKですし、
使用されている楽曲はもしかしたら宝塚版で使用されているのか?なんて考えながら観てました。
で、兎にも角にも絵が綺麗なので、ジェロ―デルさんと同じく私に取ってはTVアニメ初見時から絶世の美女(原作のコアなファンの皆さんごめんなさい)の「男装の麗人」オスカルさんを大スクリーンで観られるのは眼福極まりない体験でした。

以下余談になります。
もしかしたら私の記憶が勝手に改変されている可能性が有りますが、私の本作の終わり方は「オスカルとアンドレは死なずに革命を生き延び、マリー・アントワネットの子供と共に逃げて生き続ける」でした。
そんな記憶が有ったので悲劇に徹した終わり方に勝手に違和感を抱いてしまった次第です。
→追記 この終わり方は「ラ・セーヌの星」の終わり方でした。 記憶ごちゃまぜの私です。
たくわんさん [映画館(邦画)] 8点(2025-02-17 11:57:51)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 9.33点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
8133.33%
900.00%
10266.67%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS