5.《ネタバレ》 フィクション込みの実話の映画化ですが、映画としては冗長で全く面白くありません。 人間側のエピソードも犬側のエピソードもぶつ切りのものを繋ぎ合わせて、そこに補足のナレーションが入って状況の説明をしている感じで、長尺の割に非常に薄いんですよね・・・ ラストシーンは感動的に撮られていると思うんですけど、全体的に淡々としているので、ラストシーンまでにこちらの気持ちが醸成されません。 タロとジロの生還物語は周期的にTVのドキュメンタリーで扱われますが、事実を知るだけならばそれで十分感慨はあるわけで。 【J.J.フォーラム】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2021-02-23 21:39:42) |
4.ストーリーとは関係無いですが、当方コロンボファンなので、小池朝雄さんのナレーションが聞けただけで良しとしましょう。それ以外は・・・。 【クロ】さん [地上波(邦画)] 3点(2006-06-06 10:29:27) |
3.誰もが知ってる、名作「南極物語」..ず~と敬遠していましたが、最近TV放映されたものをやっと観ることに.. 微妙な作品でした..感動しそうでしない..ドキュメンタリー風かなと思えば、フィクション部分も多々あり..ちょっと期待ハズレ..かな... 【コナンが一番】さん [地上波(邦画)] 3点(2006-04-06 12:35:53) |
2.感動なんかない。普通に犬がかわいそう。聞けば実際のタロー・ジローはアザラシのウンコ食べて生きてたらしい。なんとかわいそうな・・ 【モチキチ】さん 3点(2004-03-12 23:22:36) |
1.人間が死ぬ話より、動物が死んじゃったりする映画の方が悲しいのでこの話には鬱になりました。 【たーしゃ】さん 3点(2003-04-14 18:46:52) |