恋はデジャ・ブの心に残る名台詞です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 コ行
>
恋はデジャ・ブの口コミ・評価
恋はデジャ・ブ
[コイハデジャブ]
Groundhog Day
1993年
【
米
】
上映時間:101分
平均点:7.54 /
10
点
(Review 122人)
(点数分布表示)
公開開始日(1993-10-23)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
コメディ
・
ファンタジー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-03-28)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ハロルド・ライミス
キャスト
ビル・マーレイ
(男優)
フィル
アンディ・マクダウェル
(女優)
リタ
クリス・エリオット〔男優〕
(男優)
ラリー
スティーヴン・トボロウスキー
(男優)
ネッド
ブライアン・ドイル=マーレイ
(男優)
バスター
アンジェラ・ペイトン
(女優)
ランカスター夫人
ウィリー・ガーソン
(男優)
フィルの助手ケニー
ハロルド・ライミス
(男優)
神経学者
デヴィッド・パスクエジ
(男優)
精神分析医
C・O・エリクソン
(男優)
銀行の警備員ハーマン
マイケル・シャノン〔1974年生〕
(男優)
フレッド
声
安原義人
フィル(日本語吹き替え版)
高島雅羅
リタ(日本語吹き替え版)
牛山茂
ラリー(日本語吹き替え版)
増岡弘
ネッド(日本語吹き替え版)
峰恵研
バスター(日本語吹き替え版)
塩田朋子
ナンシー(日本語吹き替え版)
斉藤昌子
ランカスター夫人(日本語吹き替え版)
稲葉実
ガス(日本語吹き替え版)
梅津秀行
ラルフ(日本語吹き替え版)
原作
ダニー・ルービン
(原案)
脚本
ハロルド・ライミス
ダニー・ルービン
音楽
ジョージ・フェントン
作曲
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
ピアノソナタ第15番K.545 第1楽章
セルゲイ・ラフマニノフ
パガニーニの主題による狂詩曲第18変奏
編曲
ジェフ・アトマジアン
挿入曲
レイ・チャールズ
"You Don't Know Me"
ナット・キング・コール
“Almost Like Being in Love”
撮影
ジョン・ベイリー〔撮影〕
製作
ハロルド・ライミス
コロムビア・ピクチャーズ
トレヴァー・アルバート
製作総指揮
C・O・エリクソン
配給
コロムビア・ピクチャーズ
美術
ウェイン・フィッツジェラルド
(タイトル・デザイン)(ノンクレジット)
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
C・O・エリクソン
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
天気予報官のフィルは2月2日の聖燭祭の取材でペンシルバニアを訪れていた。毎年恒例の取材も終り、一行が町から引き上げようとするが、吹雪のために道路が封鎖され足止めを食らう。仕方なく町でもう一泊することになったが、翌朝起きてみるとまた昨日と同じ2月2日だった。そして次の日も、またその次の日も2月2日。永遠に同じ時間を繰り返す羽目になったフィルに、果たして明日は訪れるのだろうか?
【
かんたーた
】さん(2003-10-14)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【コメント】
別のページへ
1
1.
「今日は明日だ」
【
南の二等星
】
さん
(2007-08-21 15:12:28)
別のページへ
1
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲