4.結構皆様辛口なのでビツクリ!高校時代に平井堅のアルバムで耳にしたこの映画のタイトル。ずうっと気になっていたものの今更やっと鑑賞でつ。神秘のラブストーリーといったところでしょうか。確かにストーリーは少なからず無理があるにしろ、それ以上に脳裏にこびりつくような映像の美しさは圧巻。“若くしてアカデミー賞を取るとその後パッとしない”のジンクスを地でゆくミラ・ソルヴィノですが彼女の美しさが一役も二役も買っている魅惑の作品。 【SAEKO】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-02-19 12:27:30) |
3.おいおい、夢オチかいっ! とは思うんだけれど、ナンかこの映画好きだなぁ~。ま、人には勧めないけどね。 【TERRA】さん 6点(2004-03-14 03:19:02) |
2.女優さんが可愛く綺麗(ペアで見たが男女とも同意見、いまだに話題になる)だったのが、とても印象に残って筋もよく覚えています。結局は撃たれた後、一瞬の間に見た幻想のようなものらしいのですが、それまで不思議なことの連続だった筋もそれで分かりました。まさにそこそこ面白い作品だと思います。綺麗な女性が好きな人は、必見。ま、好みにもよるでしょうが。 【大木眠魚】さん 6点(2003-06-06 23:38:43) |
1.(書き直しました)やっぱりオースターは映画作りは素人すぎますよね。それが証拠に、「シックス・センス」にも「ユージュアル・サスペクツ」にもだまされた私だけど、これは冒頭のシーンでだいたいの展開がよめちゃったもの、ショボい。でもふと振り返ったら、「シーン」へのこだわりはわるくなかったなーと。前の2回は人と一緒に見て、どの人も辛口だったから、気をつかっちゃって楽しめなかった気もするのです。今度もう1回、一人で見てみよーっと。 【おばちゃん】さん 6点(2003-04-05 19:55:15) |