4.中途半端な総集編なので、08小隊を見てない人が見て面白いような作品にはなってない。 逆に本編を見た人なら、改めて見る必要性も感じない。 名場面の総集編ならまだマシだったろうけど、審問会とか辛気臭い話がメインなので、見てて気分が悪くなる。 ストーリーに関わるシーンをすべてカットして、戦闘シーンだけを繋ぎ合わせて曲を乗せてくれれば良かったのにね。 【もとや】さん [インターネット(邦画)] 3点(2021-06-09 18:06:20) |
3.自分の中では、ガンダムビデオシリーズで「0080」はドイツスパイ戦争もの風で、「0083」はトップガン風、でこの「08小隊」はベトナム戦争映画風で、それぞれ同じ世界観を共有しながらも、色々な戦争映画の要素をとりいれて、おもしろいな~って思って観ておりました。ただ、このミラーズは、ほぼビデオシリーズの編集なんで、これ観るなら本編観たほうが全然いいし本編もそんなに長いもんじゃないので、なんで作ったのか、やっぱ金のため?本編観たら、あんまり観る価値はないです。ちなみにこれには出てないけど、本編のノリスは他の作品を含めたジオン兵の中では一番好きかも。ワイズマンやシャアやガトーもいいけど。 【なにわ君】さん [DVD(邦画)] 3点(2008-04-20 02:45:49) |
2.OVAシリーズを観た後に、この作品を観たのですが、外伝の外伝で、おまけ付の物足りない総集編てところです。そもそもこれって映画なのでしょうか?約1時間の作品なので短すぎな気がします。普通に最初から最後までの総集編でよかった気がします。期待しないで観ても面白くないと思うのでこの点数にしました。 【ないとれいん】さん 3点(2004-04-03 16:33:07) |
1.短い、終わりかよって感じ。ガンダムって一見さんお断りみたいなのが多いのでちょっと苦手。「俺たちは殺し屋部隊じゃない! 敵だって人間 犠牲は最小限にとどめ その上で任務をまっとうし 必ず生きて帰るんだ この命令はこれから先も決して変わることはない!」 だったらいいのにね。 【バカ王子】さん 3点(2004-02-29 23:31:42) |